数年ぶり…ぎりぎりキャンプ
定期ツーリングの番外編です。
どうも今年は
「キャンプしたい!!」
っていう
良いんだか
悪いんだか
な虫が目を覚ましているのだ。
実際、キャンプするとなるとホイホイと行けるような物では無かったりします。
…言って見れば家財道具一式をバイクのタンデムシートに積み走り倒す。
雨だろうが、風だろうが。
お構いなし。
そして、必ず何か起きる。
今回は…
「泊るところがない!」
と言う致命的な珍事に巻き込まれてしまった。
男子はそれでもね。いざとなったら橋の下だって公園だって泊ろうと思えば問題なし。(世間的には問題がある…良い子(大人)は真似しちゃだめです)
女子には辛いよね。
キャンプ場を探し回る事3軒目にしてやっと営業しているキャンプ場に辿り着いた。
表題に「数年ぶり」と書いたが、「十数年ぶり」にキャンプ場ジプシーになってしまった。
結局のところキャンプ場には辿り着けて快適な一夜を過ごすに至っているのだけど…
伊豆のように自然が豊かであればキャンプ場なんて探さなくても有るで
しょう。
と高をくくっていたのだが意外にそうでもない地域がある。
西伊豆方面は閉鎖されているキャンプ場が多く、(画像は一碧湖キャンプ場)この辺りはキャンプ場が軒並み閉鎖されていた。
しかも、周囲20Km圏内にはキャンプ場は全くないのですよ。
北上するか?
南下するか?
現場で地図とスマホで調べまくる。
近所に住む方に農家の方であろう
「どうされました?」
「この辺にキャンプ場はないですねえ」
と一緒に探してくれて。
「キャンプ場じゃないとダメ?友達のペンションとか宿泊施設あるから聞いてみようか?」
いやいや…
気持ちはありがたいのですが、本末転倒です。(喉の辺りまで紹介してください!!って出かかったけどね)
容赦なく陽は傾いていく。
こうなると…
もう時間の問題なんです。
キャンプをゆったりと気持ちよく過ごすには15時から16時位には宿泊ポイントへ
テントの設営→慣れて入れば30分。初めてなら1時間強は必要
周辺の施設で買い出しや温泉などなど。
今回の場合、到着が1730時…押せ押せで…
こうなると、何かを省く視野に入れつつ行動を考えなければならない。
夕食を作るつもりでいたのだけど、今回はそれを簡易にすることにした。
ちょっとした
ハマり感を引きずりつつも温泉には1930時には到着し。
もやった気分をスカッと流して宴てやります。
温泉風呂から帰り道…当然バイクですが
夜風が心地よく、こんなキャンプは余り経験がないなあ。
これが8月になれば湿気でベタベタだろう。
爽やかな風、
森の中の木間の間から見える満月に近いお月さまを眺め、
人工的な音はガス灯の燃える音だけ、
良い時間を過ごした。
コメントをする
お気軽にご質問・コメントなどを入力してください。