ロングツーリング2013 in 北海道
走破と実践
0830時 晴れ雲多し21℃
流れる雲がそらの低いところを漂っていく。
十勝川温泉を出発。
昨日、午後からの走行で実感した嫁の走りっぷりを実践に移すことにした。
道東自動車道「十勝音更IC」から池田町へ。
R242へと接続して、北上する。
足寄(あしょろ)の町に入り、「足寄銀河ホール」で休憩する。1000時
R242安国からR333。
更にR333岩佐から道道685へと進路を向けサロマ湖へ抜けた。
計呂地からR238からは宗谷岬まで北上するルートになる。
合流してから最初の道の駅・・・愛ランド湧別にて昼食。
ここはホタテが有名なのでホタテにちなんだ食を摂ることに。
食事の後は、ひたすらR238を北上しキャンプ地を目指した。
日の出と夕暮れ
日の出岬キャンプ場
紋別からR238を20km程度北へ行ったところにある。
その名のとおり日の出が美しく見える岬にあるキャンプ場。
ここが今回の旅での最初の野営地となった。
到着は1530時・・・
私のキャンプスタイルは、早朝スタート、夕方前には野営地を確保。
テントを張ったり家財道具を広げるひと手間があるので早めに行動を留めるようにしている。
のんびり過ごすと言うのを目的としているのだが、
意外と時間は足りない。
野営地の場所でのサイトの確保をどうするか?
→いい場所と言うのは大体先に取られてしまっているので。
食事をどうするか?
→近所にコンビニやスーパーがあるのか?無ければ食べてこなければならない。夜の飲み物や軽食などの確保。
風呂は入れるのか?
→一日走れば排気ガスや汗などでハエさんに好かれるような香りにもなっていよう。流石にシャワーぐらいは使いたい。
このキャンプ場は・・・北海道のキャンプ場は、規則が緩い気がする。
まず、管理棟で手続きしようと思ったら管理人不在で留守番役がいた。
手続きしようにも分からない・・・何のためにいるのか?
風呂に入れるか?
食事は取れるか?
聞いたら近所のホテルで食べられるそうだ。
少し安心する。
「森を抜けて200mほどの距離ですよ」
この言葉にヤラレタ・・・
トトロの森の神隠し
テント・タープを張り家財を広げてひとまず風呂へと向かう。
留守番の話のとおり森を突き抜けてホテルへと行くのだが、突き抜ける森がかなり深い。
冗談ではない!
軽く遭難を意識しつつ歩を進めるが1km程度は歩かされた気がする。
周囲にはクマ笹・・・クマ出没注意なんじゃないの!?
冒険は日中にお腹いっぱいしたので満足だった。
まあ、地図で見れば直線距離200mってところなんだけど。
ホテル日ノ出岬で、温泉と夕食にありつけた。
帰りもこの道を歩いて帰ることになったのだが。
そりゃあもう怖いの怖くないのって。
さすがに寒い
さすがに北の大地・・・夜は冷え込んだ。
温度計はないので定かではないが。
朝は更に冷え込むだろう。
お腹を満たして眠りにつく。
南西の遠くの空には雷を見ながら就寝した。
明け方・・・4時頃寒さで目が覚める。
既に周囲は明るい。
音を立てないように静かに外へと出てみると・・・
周囲は真っ白な霧に包まれていた。
日の出るであろう海は幻想的な風景が広がっていた。
改めて、北海道ツーお疲れさま&ありがとうございました。
ANAカーゴの人たちは、ホント優しさがあるよね。
やまの意見に同意するわ。
そういや、2年前の北海道ツーの帰り、羽田での引取りはお盆で混雑もあり、
西貨物へのバイク搬送が遅れていた。
その間、冷たい缶コーヒーを差し入れてくれたり、冷たいおしぼりを持ってきたりで
気遣ってくれた。
受付事務所では、ドラマでやってた、GOOD LUCKのSound Track Departureが
BGMで流れていた。
私はずっと眼をとじて聴いていたら、「DRスランプのあられちゃん」が、
この曲良いですよね!?いつ聴いてもジーンときます。
私、このドラマの影響でこの会社に入社したんです・・・なんて言ってきてね。
まあ、冗談半分なんだろうけど、なんか、嬉しそうだし、楽しんで仕事してんだなぁ・・・
って思った。
仕事はこうでなくちゃね!!今年もきっと元気に働いてんだろうな。
さて、やまチン達と別れた私の行動だが、数年ぶりに利尻島、礼文島に向かった。
幸いにも好天に恵まれ、利尻山頂からの景色にえらく感動した。
半世紀の年を重ねると、流行とか見た目とか、そういうくだらない価値観を抜きに、
素晴らしいものを掛け値なしに素晴らしいと思えるようになった。
美しい景色に心が震えるほど感動出来たんだから・・・
「ああ、そんなに悪い年の取り方してないのかな」と思える。
無事帰還ですね。(≧∇≦)
雨に当たってしまったようでちょっと残念。
少しばかり課題を残したロングツーリングになりました。
中でも…プリの走破性が予想外。
速度も高めでマシンがクタクタになってしまいました。
ブレーキ強化とチェーン、スプロケの交換が必要。
コンピュータも載せ替え予定。
規格が中型じゃなくなっているので、さっさと大型取得して欲しい。
貨物区画の向学心と言うか。
ホスピタリティは中々良いです。
寡黙なタイプは、作業をこなし。
饒舌なタイプは、営業をこなす。
旅立つこちらには嬉しい。
毎年…なのかな。
恒例として行き来できるのは良い年の取り方しているに間違いないです。
ありがたいことです。
また来年行きましょう。(`_´)ゞ