パワーチェック at NAPS

NAPS幸浦でパワーチェック

NAPSのイベントでパワーチェックをしていました。
なんとリーダーの2000年式12Rが 後輪出力 182.6馬力で1400GTRやら新型隼などの猛者を僅差で抑えてNo.1獲得。

5万キロ超。 10年落ちでウィンカーステーがもげかかって。 カスタムはマフラーのみ。

テストしたメカニックいわく、「回りかたが普通じゃない」そうです。

 

100327i11 100327i21

大洗で海鮮

参加者はうーきち、やまっちょ、G2、はっちん、ウルフ、トリー、ゲストの砂さんの7名
G2は前日に続いてバイクに乗った。
いつもはバッテリーの搭載作業のため、ちょっと早めに準備をしないといけないのだが、昨日も乗ったので、バッテリーは搭載したまま。
朝、ちゃんと始動するのか不安もあったがそれは杞憂だった。

今日は珍しく、みんなペース速め。 珍走も多数で、そのせいか車線も混み気味だ。
珍走、昔は一般道を走るのが主だと思ってたが、最近はなんだかツーリングっぽくなってるのかな。
これもきっと、高速料金が安くなったことが一因ではないのか。 Pも全部捕まえればいいのに・・・

那珂湊の市場で海鮮の昼食にした。
いつものように私は焼き物。 他のメンバーは刺身メインなので、先に食べ始める。
焼くのは時間がかかるのです。

オープンしたばかりの茨城空港の近くを通り、水郷の道の駅で休憩。
のんびりするのもいいものだ。
帰りの高速はちょいと風が強かった。

清水に苺狩り(?)

参加者は、うーきち、すの丸、G2、ウルフ、はっちんの5名

前日、雪まで降ってたのだけど、晴れたので予定通り静岡までイチゴ狩ツーリングに出発。
路面は凍結か濡れてる感じなので、早め出発でゆっくりいくことにしたが、高速のってまもなく渋滞。派手に事故った直後みたいだった。

昼前くらいに清水に到着し、昼飯のために市場の食堂に並んだ。

店は清水河岸の市、おがわ
なんだかんだで50分待ったね。 そして、待ってる間に騒ぎすぎ。
話のネタはデカ盛らしいメニューの中からどれを選ぶか、というたわいもないこと。
誰が一番のデカ盛であるしみずみなと定食に挑戦するか、ということだった。

席に案内される前に注文を聞かれ、うーきち、G2、はっちん、すの丸の4人が順に注文。 誰もしみずみなと定食にはしない。
最後のウルフが少し迷った後、見事に空気を読んで定食を注文。 4人は拍手。

しみずみなと定食のマグロの大きさがすごい。切るのを手抜きしたんじゃなかろうか。ブロック状のものも2つ付いていた。

 

201002i11 201002i21 201002i31

 


その後、デザートにイチゴ狩り、ということで海沿いのイチゴ通りに行ったものの、すでに今日の分のイチゴ狩りは終了していた。
午後からはだめなんだな、知らなかったよ。
5人で1パック買って、1人3個ずつ食べてイチゴ狩は終了。
マグロでお腹いっぱいだったからちょうどいいデザートだった。

静岡は暖かかったが、それ以外は寒かったな。

初詣(寒川神社)&予定検討会議

本日、クラブのイベントが始動した。
だが、起きたのが、集合の1h前。
やばい、間に合わない、と急いで準備をするが、バイクのエンジンがかからない。昨日充電しといたのに、かなり弱ってる。
クランクに1sec/回 位かかって、連続しないものだから、始動する気配全くなしだった。
マフラーからパーン、と派手な爆発音が3回。
いよいよ押し掛けかと考えだしたころにやっと始動して出発した。
そろそろ、交換しないとだめか。

集合後、寒いので、例年通りに近くの神社行って、
今期の無事故、無違反、そして、無検挙を祈願し、おみくじひいて撤退。
今年は大吉も中吉もいなかったようだ。大丈夫か。
G2は先週、連れの実家の近くの知名度高い寺でおみくじひいて、そろって凶だったので、ひきなおし。
今日も凶だったら立ち直れないところだったが、かろうじて凶にはならなかった。

その後は、近くの店で昼食のちゃんこ鍋を食べながら、今年の行き先を決めて解散した。
今期も楽しみます。

残念ながら写真なし

2009年度 夏休み 北海道ツーリングの記録

2008年に続いて、2009年も風来坊の夏休みは北海道だ。 参加したのは、ヤマッチョ、プリシラ、G2、ウルフの4人で、去年の8人に比べると半減だが、みんな仕事あり、家庭ありの状態としては4人でも多い方かな。
実際、夏の北海道はライダーをひき付ける場所であるにも関わらず、グループってあまり見ない。 ソロかペアが多い印象だ。

2008年と同様、上陸は別々。
ヤマッチョとプリシラはANAスカイツーリングで1日早く上陸。
G2は仙台からのフェリーで、ウルフはねぶた祭を見るために数日早く青森に行き、八戸からのフェリー。
フェリー組上陸日の宿で合流してクラブとしてのツーリングを開始する。
行き先は2008年同様、主に道東方面だ。

 

1日目

合流する宿は昨年も泊った薫風舎。 麦畑の中にある雰囲気のいいペンションだが、G2は初めて。
この日の各自の行程は、だいたい以下の通り。

[unordered_list style=’circle’]

  • ヤマッチョ、プリシラ: 小樽 - 旭川 - 天人峡 - 宿
  • ウルフ: 苫小牧 - 旭川 - 宿
  • G2: 苫小牧 - 夕張 - 白金温泉 - 宿

[/unordered_list]

 

200908i021

宿の部屋から

200908i031

200908i051

17時頃、最後のG2が到着。 今年は4台。

200908i041

ベランダでくつろぐ3人。 ヤマッチョはカメラマン

 

200908i061

ヤマッチョの影。
夕日で長くなる。

 

2日目

この日からクラブとしてのツーリング開始。
2日目の宿は十勝岳温泉。 初日の宿の薫風舎からはすぐ近くだ。

今年は、新装備として使用できないか、無線をテストしてみる。
以前から、走行中のコミュニケーションが何とかできないか考えていた。
少し前から Bluetooth インカムが普及してきていたが、
2台までしかつながらないことからクラブでのツーリングにはどうにも使い勝手が良くない。

そこで、ヤマッチョ、プリシラ、G2の3人で特小無線のテストをすることにした。
残念ながらウルフは機器の導入が間に合わず、テストには不参加。

この日は恒例の午前中に美瑛の丘めぐりして、天人峡温泉で温泉に入った。
天人峡温泉まで行く道は景色よく気持ちいい。

快調に走ってるところで、道路工事の無線が入ってきた。 特小無線では時々そういうことがあるようだ。
「次、バイク4台」 と言う声が聞こえてきて、確かに警備員が胸元のマイクスイッチを操作している。

ここで、G2が警備員側にも聞こえることを承知で、ヤマッチョ、プリシラに 「私らのこと言ってる」 と無線送信。
警備員が混乱して「え? 何だって」 と相方に送信した後にヤマッチョがちょっといたずら。
「次、バイク8台」 さらに混乱してました。

警備員さん、ごめんなさい。
帰りも同じ道通ることになるのに・・・

 

200908i111

美瑛の丘めぐり

200908i071

G2のお気に入り写真

200908i151

ちょっと迷ってしまった

200908i141

プリシラとZZR 右はヤマッチョ隼

200908i131

ウルフと隼

G2とST4s

G2とST4s

200908i081

天人峡に行く途中

200908i101

石の柱が冷たくて気持ちいい

 

200908i161

G2とウルフ

 

天人峡で温泉入った後、美瑛に戻り、スープカレーを昼食とした。
店は木のいいなかま 有名な店らしくけっこう混んでる。
野菜が大きく、食べ応えありました。 かなりお腹いっぱいになった。
この後、宿のカミホロ荘まで移動した。 場所がちょっと分かりづらかったけど、十勝岳の上の方まで登っていったところにあって、登山者の基地っぽくもなってる感じ。 バイクはガレージの中に入れさせてもらった。
近所でうろうろしてた割りに走行距離は240kmであった。

 

 

2008年度 夏休み 北海道ツーリングの記録

参加したのは、うーきち、ヤマッチョ、プリシラ、G2、大吉、はっちん&息子のタロウ、ウルフの8人と7台。
各自の休みの予定が違うことから、上陸は別々。
大洗からのフェリー組が3名
舞鶴からのフェリーで1名
ANAスカイツーリングが2名
飛行機&現地レンタルが2名 ・・・ レンタル車両は・・なんとゴールドウィング

行き先は主に道東方面だ。

各自で上陸後、帯広の宿で合流し、道東、オホーツク、層雲峡、旭川を巡り、最後は札幌を通過して、また各自の帰宅便で北海道を離れるという計画だった。
宿だけは予約し、ルートは当日の天気次第で決める。
次の宿泊地が決まってるからどうしても雨の中を走らなければならないこともあるとは覚悟していたが、
全日程を通してだいたい天気はよかった。 最後にはひどいゲリラ雨にやられてしまったけど。

 

1日目

ANAスカイツーリングのヤマッチョ、プリシラが皆よりちょっとだけ早く上陸。 初日の宿は夕張だったらしい。
天気はよかったそうだ。
そして1日早く仕事を休み前日の夕方に大洗を出発したうーきち、G2、ウルフが昼過ぎに苫小牧着。
ちょっと寒い。 この日はあまり走らず苫小牧のユニクロで防寒の服を買って登別温泉に宿泊。
宿は普通に泊まったらちょっと高いだろうと思う、登別万世閣。 会社のコネ使って飲み物込みで10000円くらいにしたけどね。
17時過ぎに到着し、11階建の10階の和室に3人で宿泊。 いい部屋。
駐車場が地下の目立たないところにあって、バイクには安心だ。

 

200808i1

登別に向かう途中の3台

200808i2

遠くに支笏湖

200808i3

クラブの北海道ツーリング初参加のウルフ

 

 

2日目

この日は帯広の宿で7人が合流する予定の日。 各自でツーリングしながら帯広を目指す。
昼過ぎにゴールドウィングレンタルの親子が上陸、そして大吉の乗る舞鶴からのフェリーが小樽に入港し、
これで風来坊の8人が上陸だ。

うーきち、G2、ウルフの3人は朝8時頃に登別を出発。すぐに高速に乗り道東方面へ向かう。
ん? 先頭はG2だがETCゲートが開くのが遅い。 反応せずに突破した?
ゲート通過後、仲間に確認してみるが、結局分からず。
出る時にはG2が最後尾になって確認することとした。
道東への高速は夕張までつながってるが、ETCの割引適用とするため、1つ手前の追分町で降りることとした。
途中で走行中の2人を後ろから写真に撮ったりした。

高速出口では車間をかなりあけてゲート侵入。 やっぱりエラーだ。
ETCは長いこと使ってるけど、初めてです。 ゲートの係のおじさんも追いかけてきた。
荷物に入れた金属機器(充電器など)がETC機器の真上にあったかな?

荷物降ろして、カードを渡して料金支払い。 申告したら、ちゃんと割引にもしてくれた。
通常2050円のところ、割引されて1000円ちょっと。 得だね。

国道で十勝まで移動。
途中で中札内方面への抜け道に入り、今日の目的地、花畑牧場へ向かう。
ここはウルフの希望で 生キャラメルが有名になった田中義剛の牧場である。

13時少し前に着いたけど、農道が渋滞。
キャラメルを売ってる店の前も行列。 入るまで2hとか言われて、退散し、ソフトクリームだけの列に並ぶこととした。 こっちも15分くらい待ったよ。
待ってるときに義剛が白馬に乗って登場。 かなりでかい。
あちこちに顔出して、お客さんの様子を見たり、説明したりしてる。
TVよりもこっちが本業なんだろうな。

 

200808i4

高速で移動中

200808i5

柱の向こうで馬に乗ってるのが義剛

200808i6

生キャラメルソフト 380円


200808i7

ホエー豚丼

200808i8

帯広行く途中で幸福駅に立ち寄り

キャラメル争奪戦を戦うことを回避した3人は牧場内の食堂で、ホエー豚丼を昼食としました。
ホエーを飲ませた豚の豚丼らしい。 実はG2は豚丼初めてだけど、普通の焼肉丼か?
ここにも義剛登場。 店内を見回って、外に並ぶ客の前でホエー豚丼について語ってました。

昼食後、帯広市内に移動する途中で幸福駅の看板を見つけて、立ち寄ってから六花亭本店に行った。
今日はスイーツばっかりだが、ウルフのG2も甘党なので当然の成り行きである。
六花亭で会社用の詰め合わせを宅配手配してたら、横から首を捕まえられた。
誰かと思ったらヤマッチョでした。 ここでヤマッチョ、プリシラの2人が合流し、全部で5台になった。

後は赤フラッグをもらいにホンダのバイク屋よって、宿の十勝川温泉に17時くらい着。
バイク5台の内訳はスズキx2、カワサキx2、Duc x1ということで、ホンダが1台もいなかったけど、快く旗をくれたおじさんに感謝。

ゴールドウィングの親子は途中で急流下りするらしく、到着が少し遅れると連絡があったが、18時頃に無事到着。
タロウはバイクの後ろが怖いらしい。
大吉の合流は翌日の予定。 小樽からでは距離あるし、しかたない。

 

 

九十九里-銚子方面

集合は東関道 湾岸幕張PA 08:30。
今回のツーリーダー、企画はガンバ。 他に参加したのは、ウー、ヤマ、プリ、スノ、トリー、オダチン、ダイキチ、G2、そして、ずっと前に一度ゲスト参加したさっちゃんが再びゲスト参加し、全部で10名、久しぶりに多くの台数が揃った。 いよいよバイクシーズン到来というところか。

今回のコース概要:
湾岸幕張 – 富里 – 九十九里 片貝 (昼食) – 銚子 (犬吠崎灯台) – 東関道 酒々井PAで解散

 

200603i1

左の柵の外にいるのは、朝の集合場所を通り過ぎ、一般道経由で富里IC出口に合流したトリー。 到着したタイミングはピッタリでした。

200603i2

途中、プリシラのバイクの調子が悪くなったが、なんとか復活。

200603i3

ゲスト参加のさっちゃん。 某ツーリング雑誌の編集をしています。 乗るのはCBR1000RR。

200603i4

本日の主要目的である食堂。 はまぐりが有名らしい。 正確な場所が分からなかったが、有料道路からすぐ左にあるのが見えました。

200603i5

200603i6

焼くと口が開きます。 中では汁がぶくぶくと・・・

200603i7

200603i8

200603i9

一般道を延々と走って犬吠崎灯台に到着

見学料は150円。
上に登るには、細い階段を99段
結構ハイペースで登ったので、疲れました。

上はすごい風でした。

(写真はスノ撮影)

 

その後、犬吠崎観光ホテルで温泉に入って休憩。

 

200603i10

ホテル玄関にあったブランコ こういう組み合わせならいいのですが・・・

200603i11

野郎ばっかりで座る3人 合計体重、推定200kg以上 ブランコが嫌な音をたててました。

 

帰りは一般道で1h強走って東関道に乗り酒々井PAで解散。(18:00頃)

山中湖-道志方面

夏休みのため、通常とは異なり、第3日曜日の開催となった定期ツーリング。 今回のツーリーダーはウー。
集合は東名道 海老名SA 8:00。
参加したのは、ウー、ヤマ、タカ、プリ、スノ、リホゾウ、トリー、ガンバ、Eさん、G2 の10名であった。

今回のコース概要:
海老名 – 御殿場 – 富士五湖道路 – 山中湖 – 小作(昼食) – 道の駅 道志 – 川遊び – 紅椿の湯(温泉) – 厚木から帰宅

 

200508i1

11時前に山中湖に着き、休憩 よく晴れました。

200508i2

女性3人で話し込んでます。

200508i3

笑顔のウーとトリー

200508i4

11時ころ、 山中湖周囲の道路沿いにある小作で昼食 ほうとうの店

200508i5

私が食べた鴨肉ほうとう 底の方にでかいカボチャ、いもが多数。 量は1人前にしては多め。

200508i6

道の駅 道志で休憩 周辺地図で川遊びができそうなところを探す。 この後、予定のある スノ、タカ、Eさんは帰宅。

200508i7

水源の森 というところで川遊び。 みんなジーンズの裾を揚げて水につかる。

200508i8

ガンバはずーっと石を投げていた。 この後、かなり疲れていた様子。

 

本日の走行距離: 240km程度
本日の費用:
東名道: 横浜青葉 – 御殿場 1700円
富士五湖道路: 須走 – 山中湖 520円
昼飯: 鴨肉ほうとう 1500円
温泉: 紅富士の湯 1000円
東名道: 厚木 – 横浜青葉 700円

おやつ:
クレソンアイス 150円(道の駅 道志)
アイス 110円(温泉)
コーヒー牛乳 110円(温泉)

富士方面

当日まで晴れるか分からなかったが、関東は晴れた。 静岡の降水確率は50%であったが、決行することとなった。
集合は東名道 海老名SA 08:00。
参加したのは、ヤマ、ウー、スノ、ガンバ、フエフキー、G2、そしてガンバの友人Eさんがゲスト参加の7名であった。

今回のコース概要:
海老名 – 御殿場 – 県道23号 – 白糸の滝 – まかいの牧場(昼食) – 鳴沢氷穴 – 富士展望の湯 ゆらり(温泉) – 御殿場から帰宅

 

200507i1

集合場所の海老名SA08:00頃
ゲスト参加のEさん。 赤のDUCATI SS800 に乗車

200507i2

今回お披露目のヤマのGSX-R1000 まだ慣らし中? 慣らしは不要、という声もチラホラとあり。

 

御殿場ICで降りて、県道23号で富士山の南にある道を西へ。 白糸の滝を目指す。

 

200507i3

休憩地点から見た富士山 雨にも降られず、順調に移動。 チャリダーのグループもきていた。

200507i4

白糸の滝に到着。(11時) バイクは駐車場無料にしてくれた。

200507i5

駐車場そばの展望台から見た滝

200507i6

下に下りて見た滝 前に来た時より、水量が多目かな?

200507i9

白糸の滝から2kmほど移動して、 まかいの牧場で昼食。 ジンギスカン、カルビなどの盛り合わせ

200507i10

 

 

 

国道を迂回して鳴沢氷穴まで移動。
ダートもどきの道が怖かった。

小学生の団体が入る前に急いで穴に入る。
ちょっと遅れたら狭い穴の中で渋滞に巻き込まれるところだった。

うーの立ってる辺りから急に寒くなる。

 

 

 

 

その後、富士展望の湯 ゆらりで風呂に入って休憩。
帰りは富士五湖道路経由で御殿場まで出て、東名海老名SAで解散。(17:35)

雨が心配だったけど、先月に続いて奇跡的に回避。 強力な晴れ男、女がいるのか?

本日の走行距離: 300km弱
本日の費用:
東名道: 横浜青葉 – 御殿場 1700円
昼飯: 焼肉 1170円
鳴沢氷穴: 230円
温泉: 1200円
富士五湖道路: 富士吉田 – 須走 1040円
東名道: 御殿場 – 横浜青葉 1700円

おやつ:
ヨーグルト190円(まかいの牧場)
ソフトクリーム350円(まかいの牧場)
アイス250円(温泉内)

6月定期ツーリング

数日前に梅雨入りし、週間予報の降水確率からも、中止になることが濃厚であったが、前日になって降水確率が激減。
当日は快晴となり、予定通り定期ツーを実施することになった。

予定通りとは言っても、当初6月のイベントとして予定していたさくらんぼ狩りは5月のうちに予約がいっぱいとなっている農園がほとんどで、前日に何件か電話をしてみたが、予約は取れなかった。
集合は中央道 談合坂SA 08:30 といつもよりちょっと早め。
参加したのは、ヤマ、ウー、スノ、トリー、リホ、オダチン、G2の7名であった。

 

集合場所の談合坂SA08:20頃

200506i1

朝食を食べるオダチン

200506i2

集合場所に一番乗りのトリー。 トリーは1h以上も前に到着。


200506i3

復活したブラックバード、カウル下部とフォークのアウター、ミラーなどを交換。


200506i4

傷跡の残るキャリパー

200506i5

200506i6

 

談合坂を9時少し前に出発し、勝沼で一般道へ。
今日は10:30から先着150人にさくらんぼの試食ができるという笛吹川フルーツ公園に向かう途中で、ヤマがガス欠でストップ。
後続を待つ3台(G2、リホ、ウー)
道路沿いのももの木にいたずら。

 

 

フルーツ公園には予定時間の少し前に到着したが、すでに30mほどの列ができていた。
ざっと数えて、150人はぎりぎり?
さくらんぼ10個くらいが入ったカップが配布される。

200506i7

200506i8

あきらめて並ばない3人。

最後には午後の分も配りだし、我々は7人で1個ずつは食べることができた。
これはうまかった。
これにて、さくらんぼ狩り終了。(悲)

 

 

200506i9昼飯と温泉のために正徳寺温泉に移動。
裏通りにあるので、見つけにくい。
温泉はぬるめ。
長く入っているとぬるぬるしてくるので、弱アルカリ性と思われます。pH8-9位?
温泉施設の中にある食事処でうなぎを食べた。

 

左:ノンアルコールビール
食事を終えたのは13時。 帰るにはまだ早い。
で、河口湖、山中湖まで移動して、御殿場から東名で帰ることにした。

 

河口湖までは先導をヤマにお願い。
その後、山中湖まではG2が先導したが、市街地の混雑に耐えられず、脇道にそれたが、結局失敗。
うまくいかないところもあったが、山中湖忍野までは国道を避けて迂回。

 

 

200506i11 200506i10

 

山中湖でボートを4台借りてみんなで乗った。風が強くて北の方に流されてしまう。4台を連結したりして遊ぶ。

 

ボート遊びの後、御殿場から東名に乗り、足柄SAで解散。(16:40)
明るいうちに帰ってきた。

本日の走行距離: 300kmほど
本日の費用:
中央道: 八王子 – 勝沼 1500円
温泉: 600円
昼飯: うな重 2000円程度
ボート: 500円
東名道: 御殿場 – 横浜青葉 1700円

おやつ:
アイスバー190円(フルーツ公園)
アイス100円(温泉内)
アイスモナカ100円(足柄SA)