初詣(寒川神社)

2012年始動

参加者は6人。
行き先は例年通り、寒川神社。
寒いので集合は遅めの10時で、G2だけは野暮用で出発が遅くなり、駐車場で合流としていた。

うーきち先導の5人は駐車場への道で少々迷ったらしく、到着はG2とあまり変わらなかったようだ。

 

201201i01

201201i02

201201i03

一度、こどもみくじの箱に100円投入してしまったうーきち、あらためて、おみくじをひく。
こどもみくじは、がんばが子供へのお土産とした。

201201i04

皆で答え合わせ。
大吉3、中吉2、小吉1

201201i05

恒例のちゃんこ。
いつも空いてて落ち着いて話ができる店。

 

 

お参りして、おみくじを引いた。
ツーリングクラブということで、やはり気になるのは旅行の項目である。

昼食食べながら、大体の予定を検討した。
昨年とあまり変わらないところもあるが、

1: いつもと違うところにもがんばって行きたい。
2: 今年の北海道は皆で走ろう。
3: 新メンバーの勧誘、定着は努力しよう。
4: 夏はキャンプをしたい
5: 特小無線の代わりとして、B+COMステーションの導入をテストしよう。
ただ、メリットばかりでは無いと予想されるため、多少出費となるが、参加率の高いメンバーでテストする。

こんな目標をたてた。

昼食後、駐車場で解散し、横浜へは15時過ぎには無事帰宅。
本日の走行70km程度。

三崎 走り納めツーリング

参加者は、うーきち、りほぞう、taka、G2、ガンバ、ウルフ、ぶぶんちょの7人。

寒さも厳しくなりつつある12月は、毎年近場へのツーリングとしている。
9:00 に第三京浜の保土ヶ谷PA集合したのは、うーきち、G2、ウルフ、そして、久しぶりのりほぞう。
りほぞうは人もバイクも病み上がり? 前日にバッテリーは交換したものの、時々スロットルの調子が悪くなるらしい。
それでも、復帰できてよかった。

9:20頃に出発。 りほぞうのバイクが時々調子悪くなるらしいので、速度は抑え目。
10時少し前に横横道路の横須賀PAに到着。 ここで、taka、ガンバ、ぶぶんちょと合流の予定なのだが、まだ誰もいない。
実はうーきちの送ったメール、集合場所を横須賀PAとしていたか、衣笠ICとしていたか、記録も記憶もあいまい。
すでに衣笠ICを出たところにいるのかもしれない、ということでG2だけ先に行って確認することになったのだが、
結局は横須賀PAにtaka、ガンバ、ぶぶんちょが合流し、ほどなく衣笠に下りてきた。

ここで、ミーティング。
昼飯は三崎港でマグロと決めているが、直接行っては早すぎるので、観音崎へ寄り道をすることにした。
下りたばかりの横横道路へ乗りなおし、終点の馬堀海岸から海沿いの一般道で観音崎に到着。

 

201112i01

観音崎に到着。 快晴。

201112i02

左側が久しぶりの復帰のりほぞう

201112i03

海の水がきれい。

 

 

しばらく写真とったりのんびりした後、海沿いを道なりに進んで三崎港には12時頃に到着した。

 

201112i08

三崎港に到着。

201112i09

ガンバ、りほぞうが注文の ”Cのどん”(名前からは内容が不明だが)と、皆で注文のビントロ鮨。
G2は1つだけ焼いてもらおうと頼んだが、忙しくて断られた。

 

 

 

201112i10

店は”鮮味楽” まぐろで有名な店らしい。並んでるようだがメニューを見てるだけで、2Fの座敷に7人すぐに入ることができた。

201112i11

うーきち、ウルフ、ぶぶんちょの”今日のどん”

201112i12

生ものを食べないG2は
まぐろの立田揚げに御飯。

この後、市場でお土産買って、三浦縦貫道路、横横道路、第三京浜で早目の帰宅。
本日の走行距離、140Kmくらい。 寒くなる前に帰ってこれてよかった。

甲府-奥多摩 鍛錬ツーリング

 

参加者は、うーきち、やまっちょ、すの丸、taka、G2、はっちん、ウルフ、ぶぶんちょの8人。

前月、雨のために中止になった山梨のコースのリベンジということで、はっちんのルーティングにて実施。
早目の 8:00 海老名SA集合。
はっちんが前もってルートの詳細をBBSに上げておいたので出発はスムーズだが、道路はちょっと混んでいた。
大井松田で降りてR246沿いのサンクスで小休止。ここではっちんと合流。
また、少し遅れて追っかけてきたやまっちょ、すの丸もここで合流。

 

201111i01

海老名SAで集合

201111i02

サンクスで他3人と合流

 

201111i05R246から県道147で明神峠、三国峠を抜けて山中湖へ下る。
富士山と山中湖がきれい。

R413で東へ向かい、道の駅道志で休憩後、県道24で都留へ抜けた。

 

 

 

 

 

 

都留でうーきちが給油。 今から思えば、ここで他のメンバーも入れておけばよかったのかもしれない。
都留からR20、県道218に入って上日川峠へ上った。

この道が、狭い、見通し悪い、そして落ち葉が恐い。
景色を見るような余裕もなく、数年前のクリスタルラインに続いてはっちんお得意の鍛錬の道となった。
マップルには峠からの眺望がいいと書いてあるのに、眺めもあまりよくない。
この時、すでに12:30。 やまっちょはガス残量が危険な領域に入りつつあった。

相談し、スタンドと飯屋を探しつつ、R411を奥多摩方面へ向かうこととした。
ナビによると、18km先に道の駅とスタンドが2軒あるようだ。

 

 

201111i06しかし、誤算。山奥のスタンドは2軒とも日曜休業。

14時頃に奥多摩湖についた頃には、やまっちょのガス残量はほんとにまずい状態となっていたが、近くにスタンドがある気配は無い。
そして、食事をしようと思っていた陣屋には珍走がいっぱい。こんなところでは食べられない。

ふたたびナビで調べる。
8kmほど先にスタンドと蕎麦屋があるらしいが、営業してるか分からない。
うーきちが先発で見に行き、電話番号も登録されてたから、電話してみた。 営業してる。

 

 

 

みんなで移動してガス欠の危機は回避。
ただ、ハイオク161円/リットル。 いつも入れてるとこより14円も高かったが仕方ない。

そこから蕎麦屋へは3km弱。 方角だけ決めて一番近いところを選んだのだが、正解だったのか、失敗だったのか。
国道のトンネル手前で脇道に入り、上っていく。
脇道に入ってすぐに嫌な感じはした。 路面が悪い、濡れてる、狭い、見通し悪い上に急斜面。

当然、かなりゆっくり上っていったが、先頭のG2はブラインドの急斜面で下りてきた対向車と出会い頭にぶつかりそうになり、
takaは苔に乗ってリアが滑ったといい、うーきちも2回ストールしたと。
思いがけず、本日2度目の鍛錬となってしまった。

 

201111i03201111i04

201111i07


左上: 頂上には隠れ家的な蕎麦屋、”とちより亭”があった。
下りの対向車がけっこういたし、すでに15時近かったのに、
まだ駐車場がうまってた。

上: 天もりそばを注文。1200円。
蕎麦のほかに野菜のてんぷらと、写真には写ってないがおやきがつく。
(中央手前のくぼみに入る))

左: 下り。 写真では分かりにくいが、急斜面。

 

ここから青梅へ降り、渋滞にはまりながら圏央道->八王子へ抜けるが、渋滞回避の抜け道で先頭3人、後続5人に分かれてしまった。
結局このまま、疲労でクラッチが握れなくなってリタイアしたものもあり、3-4-1の3班で解散となってしまった。

奥多摩方面はあまり土地勘がなく、しかたのないところもあるが、抜け道を通るのであれば、後続を確認くらいしないといけない。
一度離れると合流は難しいのだから、離れつつある状態でそれ以上離れないように待たないと。

ついてこれない後続が悪いといってはいけない。
去年”砂付近”が先導した時にも同様に感じたのだが、道路状況に応じた後続への配慮が必要だ。
どんどん進むだけではいけない。 去年はG2が2番手で、ついてはいけたがあえてペースダウンさせていた。

実は、新メンバーが来る可能性もあったこの日。
ついていけるか不安、という新メンバー候補は割と多いが、その返答として、置き去りにすることはないと言っている。
実際、今まで置き去りにしたことは無いと思うが、今回、新メンバーがそうなってた可能性もある。

はぐれてしまったということで、クラブとしてのマスツーの技術という点で反省点はあるが、久しぶりにがっつり走ったよい企画だった。

本日の走行距離、320Kmくらい。 ほとんど一般道で距離の割りに疲れた。

西伊豆・修善寺 手ぶらツーリング(ウルフとぶぶんちょ以外ほぼ手ぶら)

今月の参加者は、うーきち、taka、はぎー、ガンバ、ウルフ、ぶぶんちょの6人。
例年通り、8月は休みの予定が各自違うので、クラブとしての定期ツーはなかった。
やっと気候もよくなってきた9月は楽しみにしていたものも多かったかもしれない。

今日はいつもより少し早目の8:00海老名SA集合。
その場で、どこにいくか決めました。
ナビなし地図なし(ツーリングまっぷるはウルフの北海道版のみ(笑))のツーでした。
でもtakaやうーきちに先導してもらい、もう走りなれた道で地図要らずでした。
静岡のはぎーと待ち合わせということで、東名沼津経由~達磨山~修善寺を目的地とすることに。
海老名SAではツーリングのバイクが沢山いた。アメリカンも。

 

201109i01


沼津ICを降りたところで集合。
東名はそれぞれマイペースで走行。
海老名を出て雨に少し降られてウエット路面でした。
箱根近辺は走行中スズシーと思ったのですが、それも束の間、ちょっと暑くなりました。

 

201109i02201109i03


西伊豆の漁港の裏の船だまり。
釣りをしている人たちがいてとても雰囲気
が良かったです。
漁港は、地元の朝市みたいなものがやっていて干物や、野菜や梅干しや盆栽が売っていました。

夏の終わりと、秋の始まりといった季節の西伊豆はとっても良かったです。
途中はちょっと暑かったです。

201109i04

達磨山からの景色。
がんばは昔来たことがあることを忘れていましたが想い出しました。
実は達磨山という地名を本日初めて知りました。


201109i05

うーきちとガンバが一服。
なぜはじっこにいるのか、そこに灰皿があるから。

201109i06


漁港~達磨山~修善寺は、
来週三連休2発を控えているためなのか道路はガラ空き。
ガンバは後からゆっくりでしたが、みなさん楽しめた様子です。

 

201109i07

修善寺に到着。
独鈷の湯。
ここを見ると修善寺に来たな~と思います。


201109i09

修善寺の赤い橋の近くのカフェ。
takaの紹介。お洒落です。
午前中仕事が入ってしまったはぎーとここで待ち合わせ。
ガンバは、抹茶カフェラテ。

 

201109i08

はぎー登場。
ガンバは約5-6年ぶりです。
9Rも元気そうでした!


201109i10

足湯の独鈷の湯の目の前。
花小道というレトロな建築の宿とお蕎麦屋さんとビーフシチュー屋さん。
今回は、とろろを目当てにお蕎麦屋さんに入ることに。
テーブルが二つに分かれたのですがとろろ蕎麦グループと、天婦羅ざるそばグループに分かれたみたいです。ガンバは一人だけ、旅館に泊まった気分で、御前を注文。

201109i11

修善寺の竹林。手入れが行き届いた気遣いの景色。


201109i12

 

帰り際、独鈷の湯の前の赤い橋の前で休憩しましたが、可愛い観光客の女子大生が居たり、お洒落なお土産やさんもあったり、修善寺温泉、栄えてました。
足湯の独鈷の湯も入る案、最初あったのですが、靴を脱ぐのが面倒くさくて誰も何も言わなかったのですが入りませんでした。

帰りは、伊豆スカという案もあったのだろうが(おそらく)十分に楽しんだので東名に向かうことに。
途中下道は混雑、道の駅でガンバの立ちゴケ未遂があったり、帰りの東名で軽い追突事故3連発で進むに連れて渋滞のキロ数が増えてびっくり。
上りの海老名SAも改装中だった。
でも、往路の西伊豆の海岸線と青い空と緑の山、達磨山の峠、修善寺の温泉街とっても楽しかった。
集合して即興で決めたツーでしたが、久しぶりにツーリングできた気がした。

本日の走行距離、340Kmくらい

文章原案: ガンバ
写真: taka

構成: G2(今回、前日に負傷のため欠席)

梅雨明けの富士山ツーリング

節電のために休日が変わってしまったもの、体調が悪いもの、バイクの調子が悪いもの、いろんな事情で今月は参加できるメンバーが少なかった。

今月の参加者は、すの丸、taka、トリー、G2、ウルフの5人だが、すの丸、トリーは少し遅れると連絡があった。

前日に梅雨明けしてたっぽい宣言が出され、天気は良かった。 駐車場にはバイクがいっぱい。
集合は9時としたが、taka、G2、ウルフの3人は北海道での合流について打ち合わせをしていたので、出発前にすの丸、トリーも合流した。

今日は、涼しい所へ行こう、ということで、富士山の新五合目まで登ることとして、ルートは以下のとおり。
御殿場IC-県道23-県道152-富士山スカイライン-新五合目PA。
10時過ぎに海老名を出発し、新五合目についた時、すでに昼を過ぎていた。

 

201107i1

新五合目のバイク駐車場から。
標高2000m超。雲の上。

201107i2

201107i3

201107i4

201107i5

帰りも同じルート。
すでに昼を越えていたので、御殿場市内で昼食とする予定であったが、ちょうどいい店が見つからないため、足柄SA内で食べて帰宅した。

本日の走行240km程度、ちょっと少なめ。

由比、桜海老ツーリング

今年のGWはクラブとしてはどこにも行けなかった。
カレンダーの並びの問題、地震の影響もあっただろう。
それでも、クラブメンバー各個人はバイクで出かけたりはしていたようなのだが。

いつもは第2日曜が定期ツーの日だがGW中だったので、第3日曜を定期ツーとした。

参加者は、うーきち、taka、やまっちょ、G2、はっちん、ウルフの6人で、ぶぶんちょが集合場所の海老名SAで見送り。
天気は晴れ。気温もちょうどよい。 暑くなく寒くもないままツーリングを終えることができた。

今日は、静岡県由比まで、今が漁シーズンである桜海老を食べに行った。

ルートは以下のとおり。
富士IC-由比、パノラマテラス海の庭-薩埵峠-R52-県道76-富士川SA(スマートIC)-東名で帰宅。

薩埵峠は峠といっても走りを楽しむようなところではない。 古く東海道53次の景勝地として知られているところで、峠道は登山者というか、散策する人であふれていた。
とても車がすれ違えるような幅は無いのに対向車は来る。前を走る車が止まると急坂での坂道発進は避けられない。
峠まで距離は短いが、なかなかにスリルのある道であった。 でも、もう通りたくないな。

峠にある駐車場から見る海と富士山はきれいであった。

峠から西側のR52へ下る道は広くて快適であった。
R52を北上し、そのあたりを少し走ってから富士川SAから帰路についた。

 

201105i1

足柄SA: 富士山くっきり。
気持ちのいい晴れ。

201105i2

せいろそばのミニ丼のセット。
これは、まぐろ漬け丼。
やまっちょはエビカニがだめで、左上のから揚げは他へ廻した。


201105i3

紅白の丼セット。
桜海老から揚げ丼、しらす丼、生の桜海老つき

201105i5

薩埵峠から見た富士山


201105i4

富士川SAから帰路につく。
仲間が給油中に撮影。

 

横浜へは夕方ちょっと早めに帰宅。
本日の走行300km程度。

G2はこの定期ツーレポを作っている途中、先月のツーレポを見て先月うーきちに借りていた500円を返し忘れていたことに気づいた。 次の機会に返します。

再始動の花見ツー

今年の定期ツー、2月は前日の雪のため、そして、3月は大地震直後ということで、安全を優先して中止とした。
地震については、東北はいまだ復興はおろか復旧や事態収束にも至っていないわけだが、あまり自粛ばかりでもどうしようもない。ということで、前週に皆の意見を募り、検討のうえ今月から再始動ということとした。

前日に小雨が降ったが、予報では晴れ。気温も高くなるようで、いよいよ、バイクシーズンが開始だ。

参加者は7台と復帰のハギーが静岡から合流し8人。
朝はちょっと寒かった。 路面も少しだけ濡れてるようだった。

行き先は、当初の予定は、
御殿場ICから白糸の滝方面へ。滝の近くにある天然記念物の桜、狩宿の下馬桜を見て富士で食事して東名で帰宅。 というものだった。
しかしながら、天気は曇り。路面も濡れてるし、ちょっと寒いので、富士山方面から伊豆方面に行き先を変更した。

本日のルートは以下のとおり。
沼津IC-沼津魚市場(丸天で食事)-狩野川の桜並木-韮山峠IC->(伊豆スカ)->熱海峠IC-湯河原P
帰宅ルートが違うので湯河原Pで中締めとする。
ハギーは御殿場へ降り、東名で西へ。 また、もうちょっと走りたいキヨロンも御殿場へ。
他はターンパイクから西湘バイパスあるいは小田原厚木道路で帰宅した。

 

201104i1

足柄SAではっちんと合流。 曇り。 ちょっと寒い。山の上は寒いと判断して行き先を変更。

201104i2

丸天丼。 桜海老としらすも乗っている。

201104i3

ぶりの塩焼き定食。 写ってないが、御飯と味噌汁つき。御飯は多すぎて残してしまった。

201104i4

201104i5

201104i6


201104i7

201104i8

韮山近くの狩野川桜公園。
川のそばの道路に桜の並木があり、花見をする人もいっぱい。

満開でした。
しばらくのんびりと談笑した。

201104i9

”仏のハギー”が復帰して静岡から参加。車両はヤマッチョが前に乗っていたZX-9Rを譲り受けた。

201104i10

久しぶりに乗ると、怖いところもあるな。
無意識に変な力が入ってるのか、背中や腰も痛くなった。

横浜へは17時過ぎには無事帰宅。
本日の走行250km程度。

次はGWのロングツーの予定。 東北方面ということにしていたのだけど、どうなるかな。
福島も会津地方なら問題ないとは思うが・・・。

初詣(寒川神社)&ボーリング

2011年始動

参加者は、うーきち、すの丸、G2、はっちん、ウルフ、キヨロンの6人。
朝はものすごく寒かった。 すの丸の住む東京東部では雪のちらついてたそうだ。

行き先は例年通り、寒川神社。 寒い季節はあまり遠くには行かない。

駐車場にバイクを停め、神社まで歩き、10時に到着した。 予定通り。
そこへ新年の挨拶だけということで、がんばが子供を連れて合流した。

 

201101i01

真ん中でしゃがんでるのが、がんばとその子供。

 

お参りして、おみくじを引いた。
旅行の項目は、
うーきち: 出費に注意
G2: 交通事故に注意
この2人、大丈夫か。

がんば: 正確には覚えてないが、確か・・・無理しても実行? そんな感じだった。

昼食食べながら、大体の予定を検討した。
昨年とあまり変わらないところもあるが、昨年の反省点はふまえている。
たとえば、2月のイチゴ狩り、マグロは後にする、とか。(詳しくは昨年のレポートを参照)

昼食後、キヨロンは用事があって帰宅。
残り5人はボウリングに出かける。
3ゲームして、総合優勝 すの丸。 ビリ G2。

横浜へは15時過ぎには無事帰宅。
本日の走行90km程度。

走り納め(伊豆)

2010年走り納め

参加者は、うーきち、やまっちょ、taka、G2、はっちん、ウルフ、ぶぶんちょの7人。
予定では、近場を少しだけということで行き先は詳しく決めずに海老名SAに集合した。
行き先を相談して大観山、伊豆スカ経由で西伊豆か東伊豆に抜けて昼飯ということにした。

天気は快晴で、頂上の大観山で少し休憩。

 

201012i1

快晴の大観山にてバイクを停め、休憩に向かう。

 

伊豆スカイラインを亀石で降り、東へ向かった。
うーきちの知っている店で昼食と考えていたが、道間違えたりして、結局は道の駅 伊東マリンタウンで食べることになった。

 

201012i2

 

帰りにトラブル発生。
ウルフの隼がパンクしていた。 幸い、ガソリンスタンドがすぐ近くにあるのだが、タイヤの空気が抜けて皆で押すのも大変、というわけで、やまっちょの持ってたパンク修理キット(?)のボンベを少し使って、空気を補給してスタンドまで自走した。
スタンドでは10分くらいで修理が終わり、来た道を引き返すことにした。

帰りの伊豆スカはバイクがいっぱい。
マナー悪いカワサキの集団がいたり、4輪も変なのがいたりであったが、快調に走ることができた。
ウルフはタイヤが不安だから帰りはおとなしめにする、と言ってたが、結局、普通に走ってたようだ。

風来坊の7台は大観山で休憩し、帰るルートが違うので、ここでいちおうの解散とした。

横浜へは16時前には無事帰宅。
本日の走行230km程度。

榛名、伊香保ツーリング

本日の行き先は渋川伊香保方面。

集合は、圏央道狭山PAと関越道高坂SAに分かれて集合。
集合時間は午前8:30。
少々早目に思えるが、時間も有効に使え、早目集合、早目解散の方が個人的には良いと思っている。

本日の参加者はtaka、すの丸、G2、、ウルフ、プーさん(自称キヨロン?)の5名。
久々にすの丸と会い、ちょっと昔話なんぞを話し込む。
他のメンバーは仕事だったり、体調不良だったりで、きっと普段の不摂生が堪え(?)本日は不参加。

そう言っている小生も昨晩は夜更かししてしまい少々寝不足気味。
早目に出発して、のんびりと集合場所に向かうことにした。

自宅からは国道16号を使い、中央道八王子IC経由で集合場所に向かう。
途中、マクドナルドに立ち寄り軽く朝飯と時間調整。
窓から外を眺めていると、結構バイクが走っている。
ソロツーだったり、マスツーだったり・・みんな走ってるねぇ。

集合場所の狭山PAに到着。中央道八王子ICからの道のりはガラ空きで爆走。
G2、ウルフは既に到着しており、その後高坂SAですのまる、プーさんと合流。

 

201011i11

狭山PAで集合の3台。 一番右は別の人。

少し早めの集合としたのだが、 やっぱり朝は寒い。

一番乗りのG2はここで、ミニ鳥焼き丼で朝食。
200円。
ミニとは言っても十分な量で、お勧め。

 

 

 

 

今日の行き先は予定通り榛名、伊香保方面。
スケジュールを確認し、伊香保ICまでほぼフリー走行。

関越道は車も少なく、若干寒い風を楽しみながら一気に伊香保ICに到着。
風を切ると若干寒く感じられるが、この微妙な寒さが眠気のある身体を覚ませてくれる。
久々の関越道、高速走行をたっぷり楽しんだ。
高速道路がメインだけど久々に走ったこともあり、個人的にはこの時点で結構満足していた。

伊香保の温泉郷を抜け榛名山に向かう。

 

201011i51 201011i31 201011i41 201011i21 201011i61

途中、クネクネ道があったけど車も多いのでゆっくり走り、榛名の紅葉を楽しんだ。

 

201011i81

榛名湖の駐車場で休憩中

201011i91

榛名山。 雨こそ降ってないが、天気はあまりよくない。

201011i101

風来坊では珍しい(?)集合写真を撮ってみた

榛名湖畔をぐるりと一周してまったり休憩。その後お昼ごはんの時間。

 

 

201011i121 201011i111

 

目指すはもはや定番となっている水沢うどんを食しに。
大澤屋という結構大きな店に入る。
が、沢山のお客で駐車場も店内もごったがえしている。
でも、意地でも食す、ってことでブラブラして時間を潰す。
40分ほど待ってご案内。久しぶりのうどんだったけど、やっぱ水沢うどんはこしがあって美味いねぇ!!
待ったかいがあった。

 

201011i132

大盛りざるうどんに舞茸てんぷらx2のセット。
1365円

舞茸てんぷらが巨大。
7-8cmの立方体サイズと言えば想像できるだろうか。

 

 

 

 

 

 

食べ終わって時間を確認するともう14:00。
今日は朝からどこも車が一杯だったし、渋滞を避け寒くなる前に帰路に向かうことにした。

今日のツーリングの目的・・・個人的にだけど。
久々にバイクを動かし、高速も含めた走りも十分に楽しみ、綺麗な景色を観る。
榛名山では紅葉も見られて満足。
時間がなくなってしまい、伊香保のお湯には浸かれなかったけどまた今度ということで。

今日はサクッと走って、サクッと解散。
でも、内容が凝縮していて、もう十分でございます・・・って感じかな!?

帰りも関越道を使い、高坂SAで休憩、そしてここで解散。

本日参加のみなさま、お疲れさまでした。
そして、楽しい時間の共有ありがとうございました。

本日の走行370km程度。

-追伸-
今年も残すところ1ヶ月半。
風来坊の定期ツーは突発があっても、あと1回位かな!?
12月は恒例の忘年会があるけど、その前にプチツーとかでなるべく多くの人が参加出来て、今年の走り納めが出来ればいいなぁ・・なんて思ってます。

風来坊のみなさま、寒さ厳しき折、お身体ご自愛くださいね!

Description day: November 14, 2010 registrant taka