GW突発の新東名体験ツーリング

ここ2か月連続でクラブ公式の定期ツーリングが中止になっていたし、GWも予定が合わず計画が立たずにいた。
みんな走りたいとは思っていたのか、はっちんの誘いで新東名を走ってみることにした。
今回の企画、新東名を走るってことだけど、はっちんは割とミーハーで新しいもの好きなところあるよな。
わざわざ、こんな一番混む時期に、とも思うが、バイクだし、渋滞があっても何とかなるだろうと判断した。

参加はうーきち、やまっちょ、すの丸、G2、はぎー、はっちん、ウルフの7台、そしてガンバの見送り。

集合は海老名SAに9時。 ここでの集合はうーきち、やまっちょ、G2、ウルフの4台。
すの丸は遅れて出発で現地近くで合流。 はっちんはいつもどおり、足柄。 静岡在住のはぎーも現地合流の予定。
4台はそろって、ガンバに見送られる。
ガンバも元気そうだが、今日は子供を連れて山下公園にウルトラマンに会いに行くという。

4台は予定通りに9時に出発。
GWなので、それなりに混んではいる。 そして警察もいるので、大人しめに走って足柄SAではっちんと合流。
目的地は清水ICとした。
とはいえ、各自の車両にはナビも装備しているが、
iPhoneをナビにしているはっちんの他には新東名が開通している地図を持っているものはいないし、
まだ誰も走ったことがないので、どこにSAがあるとか、ICはどこだとかほとんど情報がない。
まず新東名の入り口が不安だ。

足柄を出たあとは、隊列で新東名へのJCTへ侵入。
新東名は道路がきれいで広い。 路肩も広くてトンネルの中にまで路肩がある。
トンネルも明るい。 これは新型の照明がついてるらしい。

いい道路だね。 心配していた渋滞もなく、快調に流れているが、SA、PAだけはものすごく混んでいた。
入場待ちの車が並び、すぐ先のPAまで60分なんて表示もでていた。
テレビで報道されているからだろう。 PAが目的地になってしまってるのだな。

我々はバイクで、駐車スペースも普通の車とは別枠だから特に待つことなく入れたけど、車は大変だね。 60分だよ。

 

20120505i01

20120505i02

新東名入って最初のSA。 駿河湾沼津SA。 臨時のバイク置き場は広々。
入ってしまえばそんなに混んでいない

 

20120505i03

20120505i04

次のPAの新清水PA。 こちらは広いフードコートと少しおしゃれな店が入ってる。
奥にあるのは、クシタニ。 でも、わざわざここでは買わないんじゃないかと思ってしまう。

 

 

クシタニでジャケット見てたら、すの丸が合流した。
ほとんど待つことはなかったのは、先発組がSAをはしごしていたから。

この後、清水JCTで東名(前からある方)の清水ICに降りたところではぎーと合流し、
はっちんが調べておいた、清水でいちばん美味いという鰻屋まで移動するも、しばらく休業の貼り紙であった。

というわけで、先頭を地元のはぎーに交代し、河童土器屋というカフェ(?)に移動した。
結構、繁盛してるようだし、ちょっと傾斜が心配だけど駐車場もある。

 

20120505i05

G2を除く全員が注文のランチ海鮮丼。
ネタ9種+デザートまでついて1650円。

生ものを食べないG2はソース天丼。
残念ながら写真なし。

ごはんの上に天ぷらが乗って、ソースをかけて食べる。
普通の天丼のような天つゆとか、タレはない。
これはいまいちな味だった。 残念。

 

 

 


昼食後、三保まで10km少々移動。
松原の東側にある海岸。

 

20120505i06

20120505i07

 

20120505i08とてもきれいな海でした。
だけど、この日はかなり暑く、みんな喉がカラカラ。

自販機かコンビニを求めてもう少し東に移動することにした。

 

 

 

 

 

20120505i09

少しかじってしまったけど、いちごソフト。

 

 

休憩後は清水ICに戻って旧東名に乗った。
御殿場からずっと渋滞だったが、みんな夕方には帰着した。

G2は途中で頭が痛くなったり、軽い熱中症の症状だな。
水分補給しっかりしよう。

西伊豆・修善寺 手ぶらツーリング(ウルフとぶぶんちょ以外ほぼ手ぶら)

今月の参加者は、うーきち、taka、はぎー、ガンバ、ウルフ、ぶぶんちょの6人。
例年通り、8月は休みの予定が各自違うので、クラブとしての定期ツーはなかった。
やっと気候もよくなってきた9月は楽しみにしていたものも多かったかもしれない。

今日はいつもより少し早目の8:00海老名SA集合。
その場で、どこにいくか決めました。
ナビなし地図なし(ツーリングまっぷるはウルフの北海道版のみ(笑))のツーでした。
でもtakaやうーきちに先導してもらい、もう走りなれた道で地図要らずでした。
静岡のはぎーと待ち合わせということで、東名沼津経由~達磨山~修善寺を目的地とすることに。
海老名SAではツーリングのバイクが沢山いた。アメリカンも。

 

201109i01


沼津ICを降りたところで集合。
東名はそれぞれマイペースで走行。
海老名を出て雨に少し降られてウエット路面でした。
箱根近辺は走行中スズシーと思ったのですが、それも束の間、ちょっと暑くなりました。

 

201109i02201109i03


西伊豆の漁港の裏の船だまり。
釣りをしている人たちがいてとても雰囲気
が良かったです。
漁港は、地元の朝市みたいなものがやっていて干物や、野菜や梅干しや盆栽が売っていました。

夏の終わりと、秋の始まりといった季節の西伊豆はとっても良かったです。
途中はちょっと暑かったです。

201109i04

達磨山からの景色。
がんばは昔来たことがあることを忘れていましたが想い出しました。
実は達磨山という地名を本日初めて知りました。


201109i05

うーきちとガンバが一服。
なぜはじっこにいるのか、そこに灰皿があるから。

201109i06


漁港~達磨山~修善寺は、
来週三連休2発を控えているためなのか道路はガラ空き。
ガンバは後からゆっくりでしたが、みなさん楽しめた様子です。

 

201109i07

修善寺に到着。
独鈷の湯。
ここを見ると修善寺に来たな~と思います。


201109i09

修善寺の赤い橋の近くのカフェ。
takaの紹介。お洒落です。
午前中仕事が入ってしまったはぎーとここで待ち合わせ。
ガンバは、抹茶カフェラテ。

 

201109i08

はぎー登場。
ガンバは約5-6年ぶりです。
9Rも元気そうでした!


201109i10

足湯の独鈷の湯の目の前。
花小道というレトロな建築の宿とお蕎麦屋さんとビーフシチュー屋さん。
今回は、とろろを目当てにお蕎麦屋さんに入ることに。
テーブルが二つに分かれたのですがとろろ蕎麦グループと、天婦羅ざるそばグループに分かれたみたいです。ガンバは一人だけ、旅館に泊まった気分で、御前を注文。

201109i11

修善寺の竹林。手入れが行き届いた気遣いの景色。


201109i12

 

帰り際、独鈷の湯の前の赤い橋の前で休憩しましたが、可愛い観光客の女子大生が居たり、お洒落なお土産やさんもあったり、修善寺温泉、栄えてました。
足湯の独鈷の湯も入る案、最初あったのですが、靴を脱ぐのが面倒くさくて誰も何も言わなかったのですが入りませんでした。

帰りは、伊豆スカという案もあったのだろうが(おそらく)十分に楽しんだので東名に向かうことに。
途中下道は混雑、道の駅でガンバの立ちゴケ未遂があったり、帰りの東名で軽い追突事故3連発で進むに連れて渋滞のキロ数が増えてびっくり。
上りの海老名SAも改装中だった。
でも、往路の西伊豆の海岸線と青い空と緑の山、達磨山の峠、修善寺の温泉街とっても楽しかった。
集合して即興で決めたツーでしたが、久しぶりにツーリングできた気がした。

本日の走行距離、340Kmくらい

文章原案: ガンバ
写真: taka

構成: G2(今回、前日に負傷のため欠席)

再始動の花見ツー

今年の定期ツー、2月は前日の雪のため、そして、3月は大地震直後ということで、安全を優先して中止とした。
地震については、東北はいまだ復興はおろか復旧や事態収束にも至っていないわけだが、あまり自粛ばかりでもどうしようもない。ということで、前週に皆の意見を募り、検討のうえ今月から再始動ということとした。

前日に小雨が降ったが、予報では晴れ。気温も高くなるようで、いよいよ、バイクシーズンが開始だ。

参加者は7台と復帰のハギーが静岡から合流し8人。
朝はちょっと寒かった。 路面も少しだけ濡れてるようだった。

行き先は、当初の予定は、
御殿場ICから白糸の滝方面へ。滝の近くにある天然記念物の桜、狩宿の下馬桜を見て富士で食事して東名で帰宅。 というものだった。
しかしながら、天気は曇り。路面も濡れてるし、ちょっと寒いので、富士山方面から伊豆方面に行き先を変更した。

本日のルートは以下のとおり。
沼津IC-沼津魚市場(丸天で食事)-狩野川の桜並木-韮山峠IC->(伊豆スカ)->熱海峠IC-湯河原P
帰宅ルートが違うので湯河原Pで中締めとする。
ハギーは御殿場へ降り、東名で西へ。 また、もうちょっと走りたいキヨロンも御殿場へ。
他はターンパイクから西湘バイパスあるいは小田原厚木道路で帰宅した。

 

201104i1

足柄SAではっちんと合流。 曇り。 ちょっと寒い。山の上は寒いと判断して行き先を変更。

201104i2

丸天丼。 桜海老としらすも乗っている。

201104i3

ぶりの塩焼き定食。 写ってないが、御飯と味噌汁つき。御飯は多すぎて残してしまった。

201104i4

201104i5

201104i6


201104i7

201104i8

韮山近くの狩野川桜公園。
川のそばの道路に桜の並木があり、花見をする人もいっぱい。

満開でした。
しばらくのんびりと談笑した。

201104i9

”仏のハギー”が復帰して静岡から参加。車両はヤマッチョが前に乗っていたZX-9Rを譲り受けた。

201104i10

久しぶりに乗ると、怖いところもあるな。
無意識に変な力が入ってるのか、背中や腰も痛くなった。

横浜へは17時過ぎには無事帰宅。
本日の走行250km程度。

次はGWのロングツーの予定。 東北方面ということにしていたのだけど、どうなるかな。
福島も会津地方なら問題ないとは思うが・・・。

2004年ダイジェスト

2004年

 

1月

新しい年を迎えた。早いもので風来坊設立から4年目に入った。今年はクラブの更なる発展を願いたいものだ。

今年最初のクラブミーティングを実施する。年間スケジュールや今年の活動について活発な意見が出されたが、最初の15分だけ。あとはお決まりの雑談で花が咲いた。これは効率的と言っていいのか!?まあ、このメンバーはやることは早いし、決断力があるのは確かではあるが・・・。

さて、今年は若干名のメンバーを募ることにした。どんなメンバーが加わるのだろう。良いメンバーが加わり新しい風を吹き込んでもらいたいものだ。おおいに期待したい。

 

2月

今年の初ツーリングは八景島。ツーリングというよりも近場でお散歩、って感じだ。でも久々にメンバーが集い、楽しい一日となった。横浜のマリンタワーに集合し鎌倉方面へ出向く。建長寺などを散策をした。そして最終目的の八景島へ。

時間に追われることもなくのんびりと過ごした。こんなのもあり、って改めて実感する。

 

3月

沼津、韮山方面へ定期ツーリング。この日のツーリングは新メンバー3名が初参加。で、感想はどーだったのでしょう?チョッと気になります。これまでに入ってきた方を例に取ると大きく二つに分かれる。 

先ずは一部のメンバーの下品さについていけず(ついていく気もない)そーっと静かに去っていく。そして もうひとつは“ズッポリハマル”かのどちらかだ。

ま、可もなく不可もなく、なんてのはないかもしれないしねぇ。好きな事に向き合う事を他人と共有する。居心地が良いか?馴染んでいけそうか?或いはこれからのバイクライフをこのメンバーたちと一緒に楽しんでいけるか?といった第一印象がすべてかもしれないからだ。 

さて、今回のツーリングのテーマは「ほのぼの、さわやかツーリング」…(とでも名付けたい)

コースは沼津の千本松公園で日向ぼっこ。そして沼津港で美味しいお魚さんを食べにいく。仕上げは韮山でのいちご狩り。

DSCF0025

DSCF0034

torimayuri

DSCF0027

 

帰りは伊豆スカイラインを個人のペースで軽く流しながら帰路につく。 

うーん。今までのツーリングとはチョイ違うなぁ。以前は必ずワインディングがコースに入っていて、我先にと走りまくっていたからね。ワインディングがないとぶーたれたりもした。でも、都度いろいろな計画で趣向をかえて楽しむのも本来の姿なのかもしれない。 

 

4月

定期ツーリングで日光へ出向く。

行き先は 何度も訪れている日光だが、今回はこれまでのルートと少し変えてみる。いろは坂、東照宮、華厳の滝などを巡るいわば修学旅行や遠足のルートだ。風来坊のツーリングも内容が変化しており、イベントや観光が主となってきている。

CIMG0029

CIMG0031

CIMG0032

CIMG0035

CIMG0036

CIMG0043

今回のツーリングには新メンバーの第2陣の面々が3名参加する。第1陣のメンバーと合わせ、現在のところ6名が新しく加わった。2年ぶりにメンバー募集をかけて少し環境が変わった。風来坊にも新しい風が吹きはじめている。

 

 

5月

GWツーリング。行き先は1日目が四万温泉、2日目新潟寺泊、3日目磐梯、猪苗代方面と3泊4日の日程。

gw07

gw02

gw06

gw04

gw05

gw08

gw09

今回は後追っかけや先帰りなど、旅の途中でメンバー数人が入れ替わった。プライベートや仕事の都合などで、4日間とはいえフル参加が厳しい者が出てしまう。しかし、限られた時間の中でも日頃の疲れやストレスもみんなと過ごす事によって吹っ飛んでしまう。楽しいひと時が呑み込んでしまう。

そう、この楽しいひと時を求めて、ひどい渋滞で手が攣りそうになりながらも、何時間もかけて行ってしまうんです。

いつも泊りツーリングのあとは、この至福の一時を共に過ごせるメンバーに感謝し、そして、これからもずっとこの関係が続くことを願っている。

 

 

6月

裾野にキャンプをしに行った。日帰り温泉や宴は十分に楽しめた。しかし、キャンプ場には恵まれず、とても不愉快な思いをした。二度と行くことは無いので、これ以上多くを語るまい。思い出したくもないので写真をアップする気もなし。

今月の定期ツーリングは悪天候のため中止となった

しかし、午後からの天気回復で第三京浜の保土ヶ谷PAに集合となる。今回初参加の2名との顔合わせでもある。

 

 

この後空腹を満たし、交流を図ろうという幹事の粋なはからいで、ボーリングを行う。スコアなんてものはどうでもよく、楽しむことができた。

初参加の一人であるあゆちゃん、風来坊の雰囲気、感想は如何だったでしょう!?私見ではあるけれど、初対面とは思えないほどの馴染み方だったような気がします。まさに風来坊の水に合っているのではと・・・。

また、今日は特別ゲストとして、G2のフィアンセも登場。しかし、風来坊のメンツを見て、どんな印象をもったのでしょう?少し不安がありますが、みんないい奴なんで少々のことはお許しを・・・。

CIMG0008

CIMG0009

CIMG0011

ここ最近で新しいメンバーが増え、新しい風がふき始めている。良いメンバーが入ってきてホント良かった。

 

 

7月

箱根への臨時ツーリングを実施。ここしばらくまともに走ってないし、新人君の顔合わせって事で近くの箱根へ出向く。途中の椿ラインでは目の前で事故に遭遇。ここはブラインドになっているワインディングでもあり、危険を伴うため警察の現場処理が終了するまで事故処理を手伝う!?なんか誘導しているのに妙に嬉しそうだが・・・。ま、事故は大事に至っていな いのでご勘弁を。

rin03

rin04

rin05

rin06

 

この後は奥湯河原の日帰り温泉で少しまったり。ここの温泉は休憩コーナーも広々とゆったりしている。結構おすすめかも。

 

rin01

 

 

8月

クラブとしての予定は北海道だが、なかなか全員の日程が合わない。ま、取り敢えず行ける人だけってことで・・・。

 

 

9月

久しぶりの定期ツーリング。今回のツーリングには久々に登場のGoodman、りほぞうも参加。また、新しい人も含めこれまでとは少々違った顔ぶれとなる。さて、今日の行き先は清里高原。天気にも恵まれ快適なツーリング日和となる。先ずは中央高速をフリー走行とし目的地まで一気に向かう。周辺の観光の後、清泉寮でゆっくりと過ごした。

 

hakone02

hakone03

hakone06

hakone05

 

帰りはメルヘン街道を通り松本へ抜けるコースも考えたが、時間的な問題もあり今日はおとなしく 帰路につくことに。帰りのコースは中央高速を途中で降り、河口湖から山中湖へ抜ける。道志道を使って 横浜方面へ。心地よい疲れでみな無事に帰宅した。

 

hakone04

 

 

10月

台風直撃のた中止。それでも行こうと言う者が現れた。多分、いや間違いなく変態でしょう。

 

 

11月

榛名、伊香保温泉方面へ定期ツーリング。まずまずの天候に恵まれ榛名山周辺を散策。紅葉も見事で素晴らしい。 クラブの定期ツーリングとしては今年最後のツーリングであったが、参加の面々は最後の走り収め?を満喫して終了。

041121haruna01

haruna02

haruna03

haruna05

 

 

2003年ダイジェスト

2003年

 

今年は多少のトラブルやイベント予定日の悪天候が重なり、活動が出遅れた。しかし愉快な仲間たちのパワーとバイクにかける情熱を結集し、今年もバイクライフをおおいにエンジョイしていきたいと考える。

 

5月GW

穂高・黒部へロングツーリング。今年のGWは短い。なかなか休みもとれず、みんな苦労したようだ。一泊二日の強行日程ではあったが、十分に楽しめ良い休日を過ごせた。
この時期の穂高方面も実に良かった。雄大な景色が目の前に飛び込んでくる。黒部ダムとその周辺。特に渓流沿いで食べた弁当はこのうえなく旨かった。雄大な自然の中でのひと時は、普段の疲れを癒してくれた。

kuroyon

kurobe2

kurobe05

kurobe06

taka

kurobe5

 

 

 

6月

クラブの定期ツーリングは参加人数や天候の関係で、ツーリングは前日に中止を決めていた。しかし当日の朝は快晴で雲ひとつない。

早起きをしたやまっちょがあてもなく東北道に向かい、そして暇人を集める。
参加者はやまっちょの他、うーきち、TORI、らんころ、taka。

AM10:30頃に蓮田SAにみんなが揃った。今日の行き先は那須温泉と決めた。当然ワインディングのコースも入っている。今日は集まったメンツを見て全行程フリー。休憩ポイントや目的地のみを確認する。

東北道の走り?ここではあまり公表しないでおきましょう。あくまでもフリーです。メチャメチャ早い時間で那須に到着。昼飯に蕎麦を食い、少しばかりの休憩と観光。那須甲子道路でワインディングを楽しみ、撮影会もした。

nasu

nasu2

その後、温泉宿での休憩。久々にのんびり出来た。やっぱり温泉は最高ですなぁ。充実の一日であった。

 

 

7月

定期ツーリングは雨のためお流れとなる。まあ、梅雨でもあるし仕方あるまい。しかし週末にはよく降る。風来坊のみんなもストレスが溜まっていることだろう。
7月26日(土)

メンバーの一部で七沢温泉へ行く。

ここは距離も近く、時間がない時や温泉に浸かってまったりするには格好の場所だ。今日の天気はと言うと、曇りのち快晴。途中で急に青空が広がり日差しも強くなった。梅雨明けを思わせたがもう少し先のようだ。

nanasawa

nanasawa2

ここ最近の週末は天気も悪く、クラブの活動もままならない状態が続いている。また、みんな仕事やプライベートでもハードなようで、みんな揃って顔を合わせる機会が減っている。寂しい限りだ。

ま、梅雨明けも近いことだし、近いうちにピーカンのもとで溜まった鬱憤をみんなで晴らしましょうや。

 

 

 

8月

8月2日・3日の土日にかけて御殿場でキャンプをする。参加したメンバーは時間の合間をぬっての参加者が多かった。見送りを兼ねて御殿場まできたTORI。途中合流のオダチン、だいきち。車で夜に駆けつけたらんころ。夜中に帰ったオッサとtaka。メンバーが目まぐるしく入れ替わり、もう訳が分からん。

この日の夕方は近くの日帰り温泉に入り、チョッとのんびり過ごした。そしてキャンプ場での宴。今回のキャンプサイトはお隣さんとの距離があまりなく、家族連れが多かった。しかも、みんなおとなしい。
何か不安がよぎったが、お構いなしに宴が繰り広げられ夜も更けていく。時間はAM2:00。

ついにお隣の人達からお叱りの言葉が。
「いいかげんにしてくれ!何時まで騒いでいるんだ!」「寝むれない、静かにしてくれ!」

そりゃそうですよね。これだけ騒いでりゃいい迷惑ですよね。ご迷惑を掛けてしまった方々、すみませんでした。ここでオッサとtakaは逃げるように退散。

後日反省と今後の対策をする。トホホ・・・。風来坊のメンバーはおとなしくしていない傾向にある。とにかくうるさいのだ。従ってキャンプや宴をする時には、世間の人達にご迷惑がかからぬように隔離した場所を確保する事が必要だ。

8月上旬、やっと梅雨が明けた。
しかし、遅すぎる梅雨明け、おまけにメンバーの多くが仕事などで忙しくなってきた。夏はこのまま終わってしまうのか!?

今月の定期ツーリングは個々に計画することになる。お盆休みで故郷へ帰る者、ロングツーリングを計画する者、キャンプに行く者と様々だ。仕事になってしまった辛い人もいる。

takaは9日間の日程で北海道に旅立った。メンバーのオダチン、ダイキチとは知床で1日だけ合流の予定だったが、アクシデント発生でボツ。

onneto

otaru

tikyu

 

 

 

 

9月

定期ツーリング&BBQ。
今回はチョコッと趣向を変え、走りよりもイベント色を強くした。ということで道志村のバカンス村でBBQをすることに。

本日参加のメンツは、ケツの骨を折っているのに参加したうーきち、サッカーの試合はお休みか?G2、徹夜明けで体が持つのか?らんころ、かみさん抜きでジュニアを伴なっての参加、Goodman&ジュニア、生きていたのか?わだちん、北海道からしっぽり旅行帰りのおっさ。九州の出張先から駆けつけたtaka。と総勢8名。

バカンス村はBBQの他、釣りや川遊びなどが楽しめ、近くにはキャンプサイトもある。BBQセットなど必要なものは現地で調達でき、手ぶらで来れるのがお手軽でうれしい。

BBQの途中で雨が降り出し、強制的に終了となった。でもBBQも後半で十分楽しめたのでまあよしとしましょう。

ん!どうした!?G2・・・怒っているのか?

g2

bbq

bbq2

この後は急きょ温泉行きってことになり、箱根の「花の里」へ行く。
ここの花の里はいまや風来坊の突発の泊りのときの定宿となっており、なかなかに良いところ。
近くには芦ノ湖スカイラインなどもあり、ワインディングも楽しめる環境にある。

久々にのんびり出来た充実の二日間だった。定期イベント参加のみなさん、お疲れでした。特に一旦は自宅に戻り再登場したGoodman、お疲れでした。かみさんは大丈夫か?

 

 

10月

野沢温泉に久々の泊まりツーリング。今回はスケゴー長野支部のきんちゃん、あすあすと合流の予定。楽しさも倍増するだろう。

途中の戸隠で蕎麦を食べワインディングを楽しむ。が、しかし、メンバーのバイクがトラブルとなり自走不可能になる。ま、バイクに乗ってりゃこんなこともありますよ、これもツーリングでしょう。

レッカー移動やなんだかんだで予定より遅れてしまったが、宿の粋なはからいで夕飯と宴にありつけた。なんと有難いことか。

nozawa08

nozawa

nozawa2

nozawa01

nozawa02

nozawa04

有難いといえば、そのバイクを心配してくれて夜中までメンテとかしてくれた
きんちゃん、あすあす、本当にありがとう。メンバー一同感謝の気持ちで一杯です。

さて、野沢温泉だがやっぱりお湯は最高。
外湯巡りも楽しめ、普段の疲れも癒されました。ホント良かったなぁ・・・。

翌日は昼食後に帰路につくが、ここでやまっちょとプり組に加え、らんころが
残ってもう一泊することになった。きんちゃん、あすあす達と更に楽しんだ事でしょうな!?

nozawa03

 

11月

またしても定期ツーリングは雨で中止。榛名の紅葉を見ることが出来なかった。うーん、何とも残念。

 

12月

オダチン幹事で韮崎に鍋ツー。宿は以前にも使った事がある所で、もはや恒例となっている。使った食材と酒はどうだったか?というと、これまたすごい量で半端じゃない。

nozawa3

akeno

さて、今年最後のファイナル宴・・・ま、忘年会ですな。今回の宿は以前にも使った伊豆修善寺のラフォーレホテルのコテージとした。

15:00に現地集合としたが集まりが悪い。早くから来ていたG2は途方にくれていた。そして、頬にキラリと光るものが・・・そう、一人寂しく泣いていたのだ・・・と思う。

みんなが集まるまでテニスをやって過ごしたが、普段の運動不足からか、すの丸がこけた。いや、回転レシーブか!?しかし、今やっているのはテニスでありバレーではない。だよね!?すの丸殿。本人いわく、膝とかがバイクと同じ色になっちゃったんだってさ。

ここは複合施設となっており体育館などもある。テニス、アスレチックなども出来てなかなか健康的な場所だ。もちろん温泉も最高。

おっと、大事な事を忘れていた。今年は我が風来坊から二組の幸せ者たちが誕生した。いやあ、楽しそうだなあ・・・幸せそうだなあ・・・。
ね、やまプり組&Ossa組。とにかくおめでとう。

ons_morinoyu

ons_poolo

oth_tennis

378-7849_IMG

bounen

bonen1

 

滞りなく今年最後の宴が終わり、2003年をしめくくる。もう残りわずかで新しい年を迎える。来年はどんな年になるのだろう・・・。みんなに幸せがいっぱいくるといいですね。そして、来年もバイクライフをエンジョイしましょう。

 

 

2002年ダイジェスト

2002年

 

1月

今年は寒川神社へ初詣。
今年1年の無事を一生懸命お祈りする。ご利益を頂きたいものだ。

 

 

2月

日本平

 

3月

袋田の滝

 

4月

日光那須高原

 

6月

軽井沢、そして伊豆へ蛍を見にキャンプ。もはやイベント真っ盛り。気候は暑いが、ふところは寒い。こりゃ貧乏生活から当分は抜けられそうにない。

 

7月

諏訪湖・ヴィーナスライン

 

 

8月お盆

クラブで2回目の北海道ロングツーリング。日程は9日間で設定。

今回は往路のフェリーが確保出来ず、青森までの自走を決めた。しかし、時間に無理が生じる者、体力面での不安がある者が出たがバイクは陸送、本人は飛行機利用という素晴らしい代替案にて決行。
さて、自走組だが東北道を突っ走り、青森の八戸港には朝までに到着しなければいけない。フェリーは待ってはくれない。自走組はそれぞれのペースがあるという理由から、個々に出発し北上する。フェリー乗り場に集合とした。
夜中の東北道はまさにキャノンボール状態。途中でメンバーに会っても挨拶のみで別れ、一緒に走ろうとはしない。みんなこの辛い状況を、むしろ楽しんでいるのか?変態だ。
早朝、フェリー乗り場にはみんな遅れることもなく到着。無事に・・っていうか、到着時間が早すぎる。いったい何キロで爆走してきたんだ!?

 

フェリーに乗り込むなり、即行で爆睡。そして目が覚めると北海道上陸まであとわずか。今年は去年行けなかった道北を中心に日程を組んだ。
個人的に印象が残ったところは美深周辺。自然の醍醐味が伝わってくる。そして大好きな美瑛、美馬牛周辺。宗谷岬やオロロンラインもやっぱり良かった。北海道・・・何度でも訪れたい素晴らしい大地だ。

DSCFukiti1

DSCFrankoro

DSCFtaka1

DSCFyama03

souya

souya2

DSCFossa02

ororon

ororon2

 

 

 

 

9月

猪苗代湖

 

10月

勝沼ぶどう狩り

 

 

11月

榛名山

 

12月

三浦半島

 

一部行き先変更があったものの、ほぼ予定通りのスケジュールをこなす。また今年の後半にクラブで2回目のメンバー募集。今回は女性限定とし、数人の女性メンバーが新たに加わった。

syosen

wainari

syosen2

今年も大きなアクシデントもなく、2002年度の幕が降りる。

 

 

2001年ダイジェスト

2001年

 

1月

昨年度は大きなアクシデントもなく無事に年を越せた感謝もあり、メンバー全員で川崎大師へ詣でる。

 

2月

湯河原、箱根へツーリング。西湘バイパスで湯河原方面へ。椿ラインから大観山を抜ける。そして芦ノ湖スカイラインを楽しむ。この時期は路面凍結もあり、峠を攻めるなんてのはちとやばいんじゃない!?

 

3月

まだ少し肌寒い。こんな日は伊豆に限る、なんて事を言いながら西伊豆方面へ。なんてことはない、伊豆スカイラインをただ攻めたいだけ。

 

5月

お待ちどうさまでした。クラブ初のロングツーリング。行き先はみんなで話し合い、京都・伊勢志摩に決めた。宿泊先やコースの段取りなど、各メンバーで役割分担をした。段取りがこんなにも楽しいものなのか、実感する。このようなテキパキとした行動、仕事にも生かしたいものだ。

当日の初日は豪雨。日頃の行ないの悪い者たちの集まり。ま、こんなところでしょうよ。その後は晴天。思い切り楽しめ、思い出深い旅となった。

kyoto1


kyoto2

kyoto3


kyoto5

kyoto6


kyoto8

 

6月

清里高原、東伊豆へ出向く。なんてことはない、メルヘン街道などのワインディングをただ攻めたいだけ。変態の行動は続いている。

07

 

 

8月お盆

今年最大のイベント、北海道へのロングツーリング。8日間の日程で訪れみんなが旅人となり命の洗濯を行なった。雄大な自然の中でバイクと共に見る景色、そして肌で感じる風やにおい。バイクに乗っていてホントに良かったと思った。思い出の1ページがみんなの心に加わった。

hok41


hok32

hok44


hok40

hok08


hok05

 

 

 

8月

風来坊にメンバー増員の計画が持ち上がる。雑誌やHPでメンバーを募ったところ、予想以上の応募者が殺到する。その数ざっと50名超。

応募者の窓口担当の厳選な・・いや独断と偏見、或いはあみだにより、愉快な仲間たちが10名ほど加わった。さすがに俺も人を見る目がある。パワー溢れる愉快な仲間たちは定着し、現在においてはクラブの中心的な役割、そして遊びの計画に長けている。

 

9月

新しく加わったメンバーたちとの初ツーリング。行き先は山梨県の昇仙峡。
初顔合わせのためか、みんな牽制しあい観察している。いやぁ、高みの見物は実に楽しい。

06


08

 

 

そして、9月磐梯山へのキャンプ、10月白馬・乗鞍、11月新潟県津南方面へのャンプなどを活発にこなす。愉快な仲間たちのパワー、恐るべし。

tyu


norikura


20


21

norikura2


35

 

9月

磐梯山

 

10月

乗鞍

 

11月

新潟津南キャンプ

 

12月

伊豆熱川温泉での忘年会。途中で加わるもの、仕事帰りで夜遅く駆けつける者、何故ここまでパワフルなのか?それは愚問でしょう。

46