北海道ツーリングに行き尽くして最高と感じた絶景スポット5選(2017)
2017年も7月に入り、本格的に北海道のツーリングシーズンに突入したということで、今回は特別企画「北海道ツーリングに行き尽くして最高と感じた絶景スポット」を5箇所ご紹介したいと思います。知っている人は知っていると思いますが、まだ行ったことない人は是非ご参考にしてください。
2017年も7月に入り、本格的に北海道のツーリングシーズンに突入したということで、今回は特別企画「北海道ツーリングに行き尽くして最高と感じた絶景スポット」を5箇所ご紹介したいと思います。知っている人は知っていると思いますが、まだ行ったことない人は是非ご参考にしてください。
手ぶらBBQ
「気軽にBBQを楽しもう!!!」
と言うコンセプトで、デパートなど商業施設の屋上でサービス提供している「デジキュー」
火起こし、後片付け(ごみ捨てはあるけど)ほぼ無し!
焼いて食って飲む!
に特化してます。
今回は初めての利用だったので2,000円分の食材(飲み物は含まず)で開催。
2000円分の内容については、メンバーそれぞれのセンスに任せました。
肉ばかりになるか!?
はたまた、
野菜オンリーなのか!?
待ち合わせは高島屋正面玄関で。
ジョイナス屋上は高島屋からエレベーターで直結しているので、
食材の入ったビニールをぶらぶらとぶら下げた所帯じみた6人がデパート内をうろつく姿に笑えました。
席に着いたら、既に炭火はスタンバイされていて、いきなり焼き始める。
火起こし要らないって楽!!
これだけでも、
BBQでの苦労をしなくて良いから場所代を考えてもコスパは良いと思いました。
普通席(テーブル席)とソファー席があるのだけど、今回は普通席で。
と言うのはソファーは、休憩するのは楽だけど、焼くときに前かがみになる姿勢が辛い。
腰が痛くなってしまいそうだったので却下。値段も多少高いしね。
メンバー持ち寄りの食材をさっそく焼き始めて楽しむ。
実際には2000円でも多かった。
時間は3部制(3時間)
場所代は価格など1500円/大人、テーブル席は4人1組のコンロ付きテーブル
簡易の炊事場も有って食材を切ったりすることが可能です。
調味料なども最低限は用意されていました。
予約のメリットデメリット
3日前まではキャンセルが無料でそれ以降はキャンセル料が発生する。
幹事は人数調整をしっかり見極めする必要がありますね。
初回にゲストとして参加頂き、趣向が合いそうか判断して頂きます。複数による参加でも結構です。
中型以上のバイクにお乗りの方、お気軽にご連絡をお待ちしています。
【クラブの公式イベント】
【クラブの特徴】
グループで走るのはソロで走るのとは、また違った楽しみもあります。
きっかけはバイクでも、ツーリングだけではなく、親睦会等を通じて交流を図っています。
風来坊はそんなクラブです。
ゲスト参加希望の方は、
※ゲスト参加の際はハンドルネームでOKです。
◆お問い合わせは下記までお願いします。
(担当;山田)
花見より
一足早く
バイク談の花を咲かせます
taka幹事にて開催しました。
すんません。
腹減ってまして写真を撮り忘れました。 😥
画像はネットからの拾い物です。
やはり、親睦会って有意義な時間であると再認識です。
久々に顔を会わすメンバーもいるので良い環境だと感じます。
色々な事情でバイクには乗れなくても、顔を出せるような仲間がいるのは本当にありがたい。
高速道路の走行ペースについて。それぞれのバイクの速度・・・バイクの特性があるので速いか遅いか
GW泊まりツーリングについて。日程厳しいので日帰りならば。
北海道への渡航方法。
いや、キャンプツーリングへ。
などなど。
新鮮な情報が飛び交うので良い刺激になる。
この日は東京モーターショーも開催していた。
山梨方面から、車をすっ飛ばし・・・いや。安全に走ってきたと思う・・・
くりりん君
明日は朝から仕事なのに行動力に驚きと感動。
活動拠点を横浜にしているので、横浜で開催させてもらったのですが・・・
東京から来てくれたヒデさん。感謝です。
青信号問題なし、黄色で急げ、赤で勝負!
で今後もお願いします。
キャンプ計画行きましょう。
~西伊豆ツーリング~ツーリング、関東方面からのツーレポです。
やまっちょさんから、関東目線で書いてみては?ということで初ブログです。
3月12日(日) 横浜の天気は曇り気味、3月中旬にしては少し低めの気温です。
■西湘バイパス集合~箱根の山越え
集合は西湘バイパス 西湘PAに7:45。時間通りに全員集合しました!
予定通り、8:00過ぎに西湘PAを出発。
西湘バイパスから、箱根新道に向かい、箱根の山越えです。
気が付くと路面が少し濡れていて、周りの木には軽く雪が積っていました。
幸い路面に雪は全くなかったのですが、結構な寒さです。
雪を見ながらバイクで走るという貴重な体験ができました!
箱根の山を下って行くにつれ、天気も晴れてきたこともあり気温の上昇を感じました。
第二集合ポイントのすぐ手前で一旦、給油タイム。
すぐとなりの「伊豆フルーツパーク」で、はぎちんさん達と合流しました。
ココから、はぎちんさんのブログへ~
午後、ウワサのカツカレーを食べた後、浄蓮の滝へ。今回はここで解散となりました。
横浜方面組はここから9名ほどで帰路につきます。
帰りはまた曇ってきて、寒くなってきました、、
途中、MAZDAターンパイクの箱根スカイラウンジで一旦休憩。
帰り道の確認しつつ、少し体を温めて出発!
その後、小田原厚木道路⇒東名高速へ。
横浜町田に向かっていつも通りの大渋滞を抜けて横浜に戻りました。
今回、走った距離横浜からのは350kmほどでした。
次回4月は、お花見ツーリングです!!
2017年最初のツーリングです!
木、金と寒波が来て、雪も降っていましたが当日は雲一つない晴天となりました
それでも、やはり寒いですね
海ほたるに9時集合でしたが、2名ほど遅れるとのことで第二待ち合わせの
コンビニへ移動、10時過ぎに全員集合となりました。
最初の目的地は、すごい近場ですが中の島大橋です
内房から横浜方面を眺められるスポットですが、晴天もあって富士山も綺麗に見えました
橋の中ほどまで登りましたが、反対側は何もないので引き返します。
第二目的地は、明治百年記念展望台ですが、事前情報では3月末まで完全閉鎖とのことですが
とりあえず、行ってみることに。
行く途中で、かなりのバイクや車が向かってる、閉鎖を知らないで来てるのかな?
到着すると、かなりの人で賑わっていました。
ここでは、海自?海保?のヘリが島のところでホバリングしながら何かやってました。
この時点で1時間ちょっと押し!
11時過ぎくらいには、昼食の海鮮食べ放題の「まるはま」に着いている予定でしたが
すでに11時回ってます。
「まるはま」に着いたころには、やはり観光地(フェリー乗り場)だけあって混み混み。
順番とりに中にはいると結構ガラガラですが、団体予約がイッパイいるとのことで
3時間待ちとか・・・
流石に待てないので、他に移動です、残念。
移動しながらいい店があれば入ろうということになったのですが、バイクを停めてある
前の「金谷食堂」がすぐに入れるとのことでそこにしました。
色々な海鮮丼があって、何にしようか迷います。
座席が8名だととれず、2組に分かれましたが、すんなり入れたので良かったですね。
注文ですが、最初は「なめろうと地魚の刺し身丼」にしようかと思ったのですが
お隣の注文した品をみて、心が動きます・・・
結局、お隣の注文した品を注文!
海辺に来たのに何故か「唐揚げ定食」!!
これだけだと何か違うと思うので、一応「なめろう」の単品も注文。
いや、でも、この唐揚げ、サクサクで中はジューシーでとっても美味しかったです。
(唐揚げの量も半端なかった・・・)
昼食後は、スイーツを食べに道の駅とみうらに移動です。
最終目的地ですが、ここは枇杷や苺が名産品です。
季節的に枇杷系はまだかなーと思っていましたが、プレミアム枇杷ソフトは絶品です。
因みに、いちご狩りはキャンセルです!
この時点で3時ちょい過ぎですが、日が傾くと冷え込みが厳しくなりますので撤収!
すぐに館山道があるので、乗って帰りましょうとなりましたが・・・
1車線の上にすでに渋滞・・・
4時過ぎに、休憩地点の君津SA(なんも無い)で一旦集合し、海ほたるは渋滞のためスルー
することになり、ここで解散です。
参加して頂いた皆様、お疲れ様でした。
参加メンバーが撮影してくれたギャラリーページはこちら→ クリック
2016年ラストで初めての…
2016年もラストの定期ツーリングになった12月11日。
本日の参加は10名となった。
今回はぶちょ〜が初めてツーリングリーダーとして走る。
マスツーリングのリーダーはやった事がないので古参はサポートの体勢で…とは言え、ルーティングは当人に任せて先頭切りしてもらいました。
9時、東名高速海老名SA集合
前日の天気予報で当日は晴天だが放射冷却で冷え込むと…
…
……
……..
当たり。
冬なので寒いのは当然なのですが…
朝の冷え込みによる寒さは走行しているとグローブを突き抜け針のように刺す。長時間、高速運転していると手の感覚が無くなってくるほどでした。
1名新人さんが入る予定。バイクの台数が多かったので
「会えるかな・・・」とちょっとだけ心配していたのですが
集合場所でメンバーと待機中に話しかけられて
1名は海老名SAの外から徒歩で登場w
驚きと安堵
西伊豆周遊へ・・・
海老名ジャンクションから圏央道南下、新湘南BPからR135を経て西湘BP、真鶴道路と海を左手に陽射しを受けながら身体を暖めつつ走る。
日曜日にしては交通量は比較的少ないが、バイクは多い。
貴重な晴れ間を無駄にしないのはバイク乗り共通の認識なんだろうね。
西湘BPは高架橋から海岸/海
真鶴道路は海の直ぐ海岸線に沿って崖/海
伊豆半島に入ると景観が全く違う。
所々、道路の端が波しぶきで濡れているのも海沿いの道路ならでは。
陽射しが波に反射していて眩しくて綺麗でした。
「走行中の風景写真も撮れたら良かった」
その時その瞬間と悔やまれる。
熱海で合流
熱海の親水公園で静岡側からハギーが合流。
昼飯へと向かう。
伊東からR135を南下し川奈へと向かう。
ちょっと道を間違えたりもあったのですが。
川奈から県道へと入り海沿いの食堂へ。
地の食材を活かした定食や丼物が美味しいお店でした。
お昼前に到着できたので並ばずにはいれましたが、食事が終わった後は混雑してました。
相当な人気店らしく、少し離れた場所にも駐車場がありました。
風来坊であまり計画的に食事に行くという事はしない・・・行き当たりばったりなのでこれも新鮮なルーティングです。
昼下がりの峠越え
遠くの・・・帰る方向の空に重い雲が・・・
「あの辺りは雨かな~」
などと思っていたのですが・・・
バイクに乗ると天気に敏感になる。
空を行く雲や風からの雨の臭い。
湿度や温度
こう言った自然現象にも非常に敏感になります。
やまっちょガゾリン切れに伴い、伊東まで引き返し山を越えて伊豆スカイラインへ・・・
気温がグングン下がってきた。
そして、伊豆スカイラインでやま&ミヨ(仮)はぐれてしまいました。笑
何とな~くの感で、
途中途中の休憩しそうな場所に立ち寄りつつ。
箱根の大観山で気温を外気温を確認すると
「零下」
見てしまうと、極端に寒くなってきて。
居ても立ってもいられなくなりそそくさと退散。
Taka先導であれば小田厚かな?
そろそろ、トイレ休憩かな?
と大磯PAに寄ったら、先行組みに追い付けました。
ぶちょ~
初めてのツーリーダーお疲れ様でした。
2016年今年を締め括るに素晴らしいツーリングだったと思います。
メンバーからの写真提供お願いします!!
ギャラリーへ掲載しますので写真の提供をよろしくお願いします。
趣向を変えてのBBQ
11月定期ツーリングは趣向を変えてBBQ。
このキャンプ場はSNSで数多く掲載されていて一度メンバーで訪れたい場所だった。
BBQイベントとしては少し距離はありますが…。
開放感があるロケーションでバイクや車など車両をエリアに持ち込めて、晴れていれば富士山を眼前に捉えながら楽しむ事ができる。
一泊して・・・と言いたいところですが今回はDayCampってことで。
この日は、晩秋にしては気温も穏やかで天気も1日を通して最高に良かった。
BBQ開始
先行をして貰ったハギちん組には、場所取りと火起こしをお願いし。
バイク組はそれぞれ、キャンプ場までの行程を楽しんで。
やまちょは、良く動く子供の相手。走る走る。
(やまちょおじさんのHPは常に0に近い状態でした・・・)
飲んで(ノンアル)
食って
笑って
景色を愛でる、バイクの撮影する。
各々ゆったりと楽しんで時間は流れました。
メンバーからの写真提供お願いします!!
ギャラリーへ掲載しますので写真の提供をよろしくお願いします。
次回は早くも12月。
今年最後のツーリングですね。
おだちんからのMLで千葉のお散歩コースを巡る。
今回は、やまっちょ、おだちんの2人で。
先頭切りはおだちんにて。
先頭の走りって走る人の個性が出るんだよね。
前回の定期ツーリングとは違って中々、新鮮な走りでした。
バイクの搭乗歴は
おだちんは
SUZUKI→Kawasaki→SUZUKI
やまっちょは
Kawasaki→SUZUKI→Kawasaki
スズ菌とバカワサキってとこです。(笑
0930時に君津PAに集合・・・アクアラインが渋滞していた。
トンネル内は排熱で結構な熱さだった。
君津ICから県道92号を途中から88号へ、山の中を里山から里山へ
この辺りからワインディングだらけでテンションが上がる。
そして、案の定・・・
道が判らん。覚えてない。
楽しいミチなのは覚えている。
リアにバッグを付けて来れば良かった。
道の駅といわず、野菜など地場産のモノが多くて目を惹く。
昼前まで里山めぐりを堪能し
そろそろ、お腹も減ってきたのでMLで流れた坦々麺のお店へトライする。
勝浦まで走ったので、お昼は過ぎてしまったのだが。お店には列が出来ていた。
県外ナンバーの車両が多い。
勝浦に入ると「勝浦坦々麺」のノボリが飲食店の軒に出ていて、知名度が高いことを知る。
ゴマやらペーストが入った一般的な坦々麺とは違って醤油ベースのスープに結構な量のラー油、ひき肉とたまねぎがトッピングされている。
ここはおだちんお薦めのお店。
30分程待ったが程なくご入店。
たっぷりとラー油が入ったラーメンが出てくる。
お店の大将が
「表面だけ食べると辛いから下から掬ってね」
とお客に声をかけている。
こりゃ、確かに辛そうだが・・・そう言われると表面だけいってみたくなってしまうってもんだ。
実際、いってみた。
「!!!」
口の中に広がるラー油とにんにくと醤油の香ばしい香り、辛いのではなくて『熱い!』
湯気が出ていないからと言って甘く見てはいけないってヤツでした。
麺を一口・・・慎重に。
今度は、咳き込まないようにすすらないようにして。
「美味い!!」
中細の麺にスープとラー油が絡んで美味しい。
癖になる味。
大盛りにしておけばよかった。
辛いにも関わらず結構スープが飲めてしまう。
全行程260km位のちょいとした散歩
7月は予定には書いてないけど、日帰りツーリング開催予定です。
梅雨はいずこへ?
今日の天気は西から下り坂なのだが少し時間を置いてくれているおかげで、まだ晴れ間が覗く。
空気も適度に乾燥しているし、絶好のバイク日和。
実のところ
バイクは夏は股座にストーブを炊いているかの如く熱いし・・・
冬はそのストーブの効果はほとんど無くて凍えるほど寒い・・・
雨や風には弱い。
一部、全く関係ないヒトもいますけど・・・。
バイクとは中々厳しい乗り物なのだ。
皆が走れる休日が絡んでこれだけ良い状況って年に数回あるかな・・・
本日の定期ツーリングは総勢9名
・・・ごめんなさい。まだ名簿に載せてなかったりするので参加メンバーは追々追加いたします。
G2が途中までツーレポを書いてくれるはずなので
私は、4kカメラテストの内容を。
効果の程は!?
【インチキGoPro】
GoProの下請けだか、孫請け会社が技術をパクって作ったカメラ。
何が違うかって名前がない分、価格が1/3程度。
性能はほぼ一緒という評判。
撮影の評価は?
う~ん・・・失敗
技術不足によるもの。
今回は防塵対策として水中撮影用の防水カバーを取り付けて言ったのだが・・・
これが良くなかった。
バイクの加速でケースの中が減圧してしまって・・・
曇る。(カメラ内部じゃないよ。)
霞の中を走るバイクになってしまった。
音が悪い。→これはカメラ単体ではどうしようもない。
電池の持ちがいまいち。→外部電源引っ張るしかないかな。
動画は重すぎてここへの掲載は困難・・・Youtubeにしなくてはならない
Youtubeの手振れ補正をすると動きが気持ち悪くなる。
わざわざ、走行している隊列の邪魔しながら撮影したのですが中々上手く撮れなかったな・・・
次回は、手元にアプリで後方の視界確認しながら撮影してみたい。
動力も電池ではなく充電しながらの方が良いかな・・・と
写る側もそれなりに接近してもらわないと被写体としては、ちょっとした速度の違いで豆粒みたいになってしまう。
走行中にそれをやるのは中々シビアな話・・・
効果と言うより「腕前」の問題。
注意すべき点や改善点がいくつか見えたので・・・
100点満点中30点くらい(笑
※走行中の写真ってそんなにはないと思うので掲載しておきます。次回はもっと上手く撮影してみせます!! 画像の編集で曇りを可能な限りとってみたのですがこれが限界・・・