桜・桜で・・桜三昧の一日を過ごす。
こんなテーマで4月度の定期ツーリングを開催しました。
ここ連日、TVなどで桜の開花情報があり、情報番組では霞がかかった街並みや自然の景色が映し出されると、久しぶりのお出掛け、そしてクラブのマスツーリングを楽しみにするのは私だけではないはず。
そう、春はツーリングの季節。無理矢理にでも理由を見つけ、走りに出掛けようとするのはバイク乗りの性なのでしょうか。
春・・・思い浮かぶのは桜。春の色として、まず思い浮かぶのは桜色。
白く可憐な山桜、ビビッドな河津桜、淡い色のソメイヨシノ(染井吉野)と、桜にはさまざまな種類と色があります。
本日のツーリング先、山梨県北杜エリアは、淡い色がとても奇麗で可憐なソメイヨシノのお花見スポットが点在することで有名なエリア。
春を待ちわび、そしてお花見を楽しめるこの時期をみんな楽しみにしていたかのように、大勢の観光客で賑わっていました。
余談ですが、和菓子や日本料理に使われる、桜の花びらや葉の塩漬けはお菓子や料理を彩るばかりか、その芳醇な香りで春の訪れを感じさせるものですよね。
さて、本日の集合場所は中央自動車道の談合坂サービスエリア。午前8:30分の集合です。この時期、早朝は少しヒンヤリしているけれど、とても心地よく走れます。
横浜方面からは東名高速道路、圏央道から中央自動車道に繋ぎ、集合場所を目指します。
山梨県は多くのライダーが訪れるツーリングのメッカ。
バイク乗りにとって、とても楽しめるエリアですが、一般道からのアプローチは渋滞などもあり、これまで敬遠されるエリアでもありました。
圏央道が開通してからは中央自動車道へのアクセスが良くなり、とても便利になりました。
個人的には甲州、昇仙峡や甲斐エリアなど、走りも景色も素敵なところが沢山あり、お気に入りのエリアでもあります。
少し早起きして、このエリアを流し午前中には帰還。
半日のツーリングですが、とても充実した幸せな一日となります。
本日の訪れた先ですが、まずは最初の目的地、山梨県北杜の「実相寺」を目指します。
韮崎インターをおりて、R20の川沿いをのんびりと走ります。
左側の川沿いにも、あちこちに桜が咲いており、とても優雅な気持ちになります。
30分ほどで実相寺に到着です。ここ、実相寺には樹齢2000年とも言われる、「山高神代桜」があります。
天然記念物の日本三大桜です。
一昨日の強い雨風で桜も散ってしまうかと心配しましたが、土曜日の好天も手伝い今日は満開状態でした。楽しみにしていた私たちの心を豊かにしてくれました。
二つ目のスポットは「桜並木のトンネル」です。
ここも圧巻の景観です。すごいです。桜並木のトンネルは750メートルあり、桜色のトンネルから垣間見える甲斐駒ケ岳がとても美しい。壮大な甲斐駒ケ岳の雪山をバックにお花見が楽しめます。
途中、昼食をはさみ本日三つ目のスポットに向かいます。
三つ目は「わに塚の桜」です。
わに塚のさくら=古くからの言い伝えで、日本武尊の王子の武田王がこの領域を治め、そして埋葬された場所。王仁塚と呼ぶようになった。
推定樹齢は300年で幹の周りは3.6メートルで市の指定記念物となっている。こんなことが、立て看板にかいてありました。
今日は北杜エリアの桜スポットをまわりましたが、その道中の広域農道もとても雰囲気があり、いい感じでした。
帰路につきます。中央自動車道の韮崎インターから東京方面へ。
若干の渋滞もありましたが早めの帰還となりました。
今日は天気にも恵まれ、身も心も爽やか。
奇麗な桜を堪能し、とても楽しい一日となりました。
本日参加のみなさま、おつかれさまでした。
April 10, 2016
Description person :taka